■13号
00.08.07
清涼寺・釈迦如来
■14号
00.08.21
薬師寺・薬師三尊像
■15号
00.08.28
見仏日のスケジュール
■16号
00.09.04
神護寺・虚空蔵菩薩
■17号
00.09.11
寛永寺・聖観音菩薩
■18号
00.09.25
タイ仏
■19号
00.10.02
広隆寺・不空羂索観音
■20号
00.10.10
三十三間堂・千体千手観音
■21号
00.10.16
泉湧寺・楊貴妃像
■22号
00.10.23
三千院・阿弥陀三尊像
■23号
00.10.30
特別拝観について
■24号
00.11.07
京都見仏から
>>> 01〜12号
>>> 25〜36号
>>> 37号〜最終号
>>> 最新号
<<< TOP
|
仏前(ホットケマエ)やのう〜。:22号
|
■仏前やのう〜。:22号■
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃週刊いい仏(ブツ)情報 22号┃○┃ 2000.10.23発行┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■┃
┃■■■■■■■■■ 仏前(ホットケマエ)やのう〜。 ■■■■■■■■■┃
┃■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■┃
仏前! http://www.(旧URL)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■22号:先日、土門拳の写真を初めてみました(遅いね)。 ■
○かっこいぃー!わかってるね土門さん!という感じで手のアップだの顔のア
ップだのナイスカット満載の写真集でした。想像以上に良かったです。まだ見
てない方はぜひご覧になることをお薦めします。○そろそろ冬のようですね、
最近疲れがとれにくい人はシャワーだけでなくキチンと湯舟に使った方が良い
ですよー。(段々このコーナー訳分からんようになってきた…。)○「仏前や
のう〜。」は、こ難しい事スッ飛ばし「かっこいい」「色っぽい」「暗さも魅
力の一部」な、仏前なブツを紹介しています。
┃■MY☆FAVORITE☆BUTSU
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗【No.17:阿弥陀三尊像(の脇侍)@三千院 往生極楽院】━━━━━━┓
■♪きょうと〜お〜はら三千円っ。と、なぜ“三千円”なのかもわからず
中学辺りまで口ずさんでいたわけですがある日「“三千院”なんだ!京都
の大原っていう場所にあるお寺のことなんだ!」と一気に歌詞の内容が理
解できることってあるものです。その度に漢字って、日本語って、なんて
面白くて難しいんだろうと思います。というわけで、今回はその三千院<
さんぜんいん>の往生極楽院<おうじょうごくらくいん>にいる阿弥陀三
尊像(の脇侍)をご紹介。
■この脇侍は先週東武美術館に見に行ったばかり(脇侍だけ来た)なので
すが、ひとめ見た感想は「太いっ」でした。肩が丸みを帯びているのは知
っていたのですが、それにしてもなんかごっつい。本家のお堂は暗ーいの
でほほに影が大分かかっており随っ分細く見えてたんだな、と分析。もし
かして脇侍、スッピン見られてたまるかい!というポリシーを持っていた
のに無理矢理こんな明るいとこに出されて怒ってる?え?開き直り?そう
かい、そうかい、もう帰りたいのかい、でも充分美人だよー(多少太めだ
けど)、と励ましてみる。それにしてもこんなに綺麗に金箔が残ってる仏
だったんですね、往生極楽院は暗いのでわからなかった。でもお堂で見る
ほうがいいです。断然ドラマチックだ。
■向かって左、合掌してるのが勢至、右の蓮台を持ってるのが観音菩薩。
双児のようにそっくりな二人を見比べると、さすが“智”を司るだけあっ
て微妙に勢至の方がおりこうそう。ひきしまった口元に特に知性を感じる。
でもなぜそう見えるのか?しばし立ち止まったり離れて見たりして気付い
たのは、眉毛の描き方。観音は気持ちゆるやかなカーブで勢至は直線的。
昔も今も眉メイクって基本的には変わらないのか?と思ってしまいました。
■最後になりましたが彼らの一番の特徴は正座してること。これ、めった
にないのね。私はこのポーズを、来迎するために今こそ立ち上がろうとし
ている所、と記憶していたのですが、ものによっては来迎に降り立った所
と書いてあったりして「ふむ、映画のT2みたいにしゃがんで降り立つっ
てのもかっこいいな」と思いました。(古い例えですみませぬ)
絶対見とけ度 ★★★★☆(星4つ…阿弥陀さんは、、、特筆点はないな)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
三千院 京都府左京区大原来迎院町540
□アクセス□ 市バス 大原下車 徒歩15分
□拝観時間□ 8時30分〜16時30分(12月〜2月は〜16時)
┃今日のブツ豆知識(仏像なんて皆一緒、と思うなよ!知って得する仏の秘密)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗22豆━ジョーロク?━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
よく大きい仏像で「丈六仏<じょうろくぶつ>」と言われているものがあ
りますが、これは昔の長さの尺度、一丈六尺(約5m)の大きさの仏像であ
る、ということです。が、その大きさは何?と言うと「釈迦の等身大」です。
誰がなんと言おうと5mが等身なんです。それが決まりなんです。(多分偉
い人オーラが出ていたせいもあると思います。)
_____________________________________
+――+――+――+――+――+――+――+――+――+――+
今回の仏前度 0|→→|→→|→→|→→|→→|→→|→→|→→|・・|・・|100天
+――+――+――+――+――+――+――+――+――+――+
___________________________________
80天!今回の教訓 美は照明次第でかなりどうにかなる。(でもこの仏は十分美人)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
*「仏前!」ホームページ(掲示板もあります)
http://www.(旧URL)
* 登録・解除(淋しいけど・・・)は
http://www.(旧URL)mailmag.html
* 仏友(ぶつとも)になってくれる方は編集者=a-k-i-r-a(アキラ)にメール
hotokemae@desu.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■次回弐拾参号の「我☆好☆仏」はお休み。・・・何を書こうかな、、、。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
仏前!ツアー in 京都のスケジュール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■11月3日(金)
○広隆寺→法金剛院→大報恩寺(千本釈迦堂)→誠心院→清水寺
■11月4日(土)
○六波羅蜜寺→三十三間堂→観智院→東寺→永観堂(夜の拝観)
・19時くらいから飲みます
■11月5日(日)
○円通寺→醍醐寺→随心院→泉涌寺
・18時くらいから飲みます
参加希望者はメール下さい(27日〆切り)半日、1日、飲みだけでもOK
※タイムテーブル等、詳細は「仏前!NEWS」ページまで↓
http://www.(旧URL)news.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「仏前(ホットケマエ)やのう〜。」は2000年5月8日より週刊で全46号発行予定。
宜しくおつき合い下さい。感想はアキラまで。ツアー/飲み参加者募集中。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※掲載情報には実在する神社仏閣、仏像名が現れますが、それらには何の関係も責
任もございません。飽くまで編集者の独断と偏見でお届けしており、掲載情報に編
集者はいかなる責任も持ちません。但しデータの訂正はいつでもお受け致します!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
発行システム:『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Copyright(c) 2000 a-k-i-r-a. All rights reserved.
|
|