■01号
 00.05.08
 興福寺・阿修羅

■02号
 00.05.15
 東寺・帝釈天

■03号
 00.05.22
 広隆寺・弥勒菩薩

■04号
 00.05.29
 見仏三種の神器


■05号
 00.06.05
 法隆寺・釈迦三尊

■06号
 00.06.12
 唐招提寺・千手観音

■07号
 00.06.19
 円成寺・大日如来

■08号
 00.06.26
 見仏のロケーション

■09号
 00.07.03
 法金剛院・十一面観音

■10号
 00.07.10
 室生寺・如意輪観音ほか

■11号
 00.07.17
 東大寺・仁王像

■12号
 00.07.24
 見仏記について

■号外
 00.07.31
 アンケート結果


>>> 13〜24号

>>> 25〜36号

>>> 37号〜最終号w

>>> 最新号

<<< TOP

仏前(ホットケマエ)やのう〜。:09号

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃週刊いい仏(ブツ)情報  09号┃○┃    2000.07.03発行┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■┃
┃■■■■■■■■■ 仏前(ホットケマエ)やのう〜。 ■■■■■■■■■┃
┃■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■┃
 仏前! http://www.(旧URL)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


 ■09号:文月。蓮の季節です。蓮と言えば仏が乗ってるね。(=蓮華座)■

 ○蓮って英語でLotus(ロータス)っていうの知ってました?私、この間
 初めて知りました。○行って来ましたよ!仏友同志仲良く平等院展へ。ちょっ
 と混んでいたので一緒に行動はしなかったんですが、仏好きの人とお会いする
 のはとても楽しかったです。見仏後はお昼を一緒にしたのです。いやー、仏話
 し楽しかったですよー。もちょっと今度はゆっくりしたいです。○このメルマ
 ガは、こ難しい事スッ飛ばし「かっこいい」「色っぽい」「涼しげ」な、仏前
 なブツを紹介しています。



┃■MY☆FAVORITE☆BUTSU
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗【No.07:十一面観世音菩薩坐像@法金剛院 】━━━━━━━━━━━┓

  ■と、いうわけで蓮つながりで、今回は通称「蓮の寺」、法金剛院<ほう

  こんごういん>の十一面観世音菩薩坐像<じゅういちめんかんぜおんぼさ

  つざぞう>です。この方、普通の十一面観音と思ったら大ー間違いです!

  まず、飾りじゃ〜らじゃらつけてるし、な、なんとも珍しい!十一面観音

  でありながら腕が4本もある像なんですよっ。

  ■うーん、妖しい!妖しいよ、この十一面。なんか人を救う、ってゆうよ

  り「たぶらかす」って感じでしょ(ハイ、また罰当たり必死)。この腕の

  ムチムチ感とか手の小ささはタダ者じゃあないよ。絶対女王さまだよ、こ

  のブツは!うん。しかしだね、妖しいからと言って女っぽいのか?という

  とそうではなく、むしろ男っぽい。綺麗かっ?ていうとそうでもなく、菩

  薩にしては結構きびしい顔をしてます。この妖しさはやっぱ腕にあるので

  しょうか?しなやかで色気がある4本の腕。その指先が美しいです。この

  ブツが国宝でなく重要文化財な理由は、鎌倉時代製ってことじゃなく、あ

  まりにも妖しい十一面だからだと思う。これが如意輪観音<にょいりんか

  んのん>だったら分かるんだけど、十一面でしょ?十一面ってもっと穏や

  かムードなものじゃないですか。(色っぽいのはいっぱいいるけどね)

  ■でももともと胎蔵界曼陀羅では十一面観音は四臂なんだそうです。だか

  らもっと4本腕の十一面がいても良さそうなもんですね、実は。しかしき

  っと十一面作った方達はその名の通り本面とその頭の上の十面、計十一面

  を作るのに命を賭け、腕の数は二の次だったのに違いない。だってさ、四

  臂は他にも孔雀明王<くじゃくみょうおう>とかがいるけど、十一面は十

  一面観音にしかない大特徴。これなかったら十一面じゃないもんね。


  絶対見とけ度 ★★★☆☆(星5分の3…4本手ってグッとキます。)  
  ―――――――――――――――――――――――――――――――――
  法金剛院 京都府京都市右京区花園扇野町49
  □アクセス□ バス花園扇野町/花園黒橋下車、徒歩5分
  □拝観時間□ 午前9時〜午後4時(年中無休)
  □蓮の見頃□ 7月中旬〜8月中旬(この時期は早朝から入園可)



┃今日のブツ豆知識(仏像なんて皆一緒、と思うなよ!知って得する仏の秘密)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗09豆━ただの飾りじゃあないのさ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  菩薩はモデルのシャカが出家する前の華やかな王子の姿です。だから宝冠
 やら胸飾り(瓔珞<ようらく>)やらでやたらと着飾っているのです。でも
 それだけではなく、瓔珞や腕飾り(腕臂釧<わんひせん>)には宝石がつい
 てますね、それが熱い国出身の彼らの体温を下げたり(石って冷たいからね
 )、急所をカバーしてたりするんだそうです。ほら、腕釧のついている場所
 は手首でしょ、大事な血管を傷つけないようにしてるんですね。

_____________________________________

         +――+――+――+――+――+――+――+――+――+――+
 今回の仏前度 0|→→|→→|→→|→→|→→|→→|→→|・・|・・|・・|100天
         +――+――+――+――+――+――+――+――+――+――+
 ___________________________________
   70天!めずらしく庭園込みの評価です。私、蓮と藤って好きなんよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 *「仏前!」ホームページ(掲示板もあります)
  http://www.(旧URL)
  
 * 登録・解除(淋しいけどー)は
  http://www.(旧URL)mailmag.html
  
 * 仏友(ぶつとも)になってくれる方は編集者=a-k-i-r-a(アキラ)にメール
  hotokmae@chan.ne.jp
  k-o-b-a-y-a-c@est.hi-ho.ne.jp[SUB ADDRESS]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■次回拾号の「我☆好☆仏」は室生寺の小さい仏たち。(数で勝負!?)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「仏前(ホットケマエ)やのう〜。」は2000年5月8日より週刊で全46号発行予定。
宜しくお付合い下さい!感想はアキラまで。また仏好きな方とご一緒したいです!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※掲載情報には実在する神社仏閣、仏像名が現れますが、それらには何の関係も責
任もございません。飽くまで編集者の独断と偏見でお届けしており、掲載情報に編
集者はいかなる責任も持ちません。但しデータの訂正はいつでもお受け致します!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
発行システム:『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
     Copyright(c) 2000 a-k-i-r-a. All rights reserved.