豊橋自然歩道(多米峠〜富士見岩〜旧姫街道〜嵩山)2007.10.21 その6

これで本線を離れ、姫街道を下ります。
弘法大師がここで休み、のどを潤したと言われる弘法水。しかし、今はよどんでとても飲めた物ではありません。
本坂トンネルは、今は有料の広いトンネルになりましたが、以前はつづら折れの山道を登った末ようやくたどりつく場所にあるトンネルでした。そこへと続く分かれ道です。
今でも通る人が多いのでしょうか。こんな石積みがありました。
この辺りは道幅もせまく、本当に街道だったのかと疑ってしまいます。
旧街道らしく、いろいろな地名が残っています。
ここで一休みし、峠を目指したのでしょうか。今はそんな面影もなく、辺り一面木が茂っています。
現代に引き戻される表示板ですね。
ここはいったいどんな場所だったのでしょう。
浅間神社は、上社中社下社と3つあります。信心深い人は今でもおまいりに来るんでしょうね。
これも、昔の人が足を休めた場所でしょうか。
道幅も広くなり、よく整備された道です。でも、ひょっとしたら現代になって整備されたのかも。
これも最近作られた石標です。
旧本坂トンネルに向かう車道に出くわしました。
新トンネルができたので、通る車はずいぶん減りましたが、それでも数分立っていると、アクセルをふかして登っていく車が通ります。
姫街道は、この道を斜めに横切り、ガードレールの向こうへと続いています。
Page1   Page2   Page3   Page4   Page5   Page6   Page7   自然歩道メニュー