豊橋自然歩道(多米峠〜神石山〜葦毛)2007.01.05 その2

10:43

雨宿り岩を下から見るとこんな感じです。
下に潜れば、たしかに雨宿りができそうです。
10:45

笹に囲まれた小道。
ここをすぎると、いよいよ神石山です。
10:51

神石山の頂上は、ちょっとした空き地になっていて、木の間から景色が見えます。
10:51

案内板もあり、コースの確認をします。
10:52

昔はここに航空灯台があったという名残です。
そういえば、下界からも大きな反射板のようなものが昔は見えていました。
電子機器の発達した現代ではもう必要のないものなんですね。
10:52

一等三角点です。これが基準になって地図が作られるんですね。
10:52

自然歩道の案内板。ここが、今回の一番高い地点です。
10:52

神石山の頂上広場を跡にして、先へ進みます。
10:53

湖西市の観光協会が出した看板。いろんな看板があるので、これを見ながら進めば迷うことがありません。
10:54

神石山南の登山道。階段が限りなく続きます。今回はこれを下りますが、逆に進むのは大変そうです。
Page1   Page2   Page3   Page4   Page5   自然歩道メニュー