Top雑感2023年9月(1日〜10日)

<<Prev. | Next>>

9月1日 5か国
 パビリオンの建設が間に合うのか、という大きな問題に直面している大阪万博。なかなか進まないので国が主導することになり、新しいパビリオンのタイプが
発表した。鉄骨やプレハブ式の建物を万博協会が建てるが、3カ国が建設費用を負担するというものだ。国の担当大臣によると5か国が興味を示しているという。
正直言って、裏でどのような交渉が行われているかは分からないのだが、どんなものが建つか分からないし、どれだけの金額になるのかも分からない状態で
決定する国はないだろう。だからこそ「興味」なのだろうけど。どういう物が建つのか、それに対して万博出展の経済効果も考えてお金を出すだけの価値が
あるのかを精査することだろう。今からもうバタバタで、本当に開催できるのか、怪しい・・・。

▲Page Top

9月2日 平成レトロ
 最近になって人気になっているのだそうだ。いつまでも「昭和レトロ」という言葉が使われ続けていることに違和感があったので、私としてはやっとか、という感じだ。
それでも平成から令和になってまだ丸4年だというのに・・・という声もあるようだ。平成レトロで取り上げられるのはレンズ付きフィルムとかポケベル、カセットテープ
などのようだ。カセットテープはもっと古いだろうとおもうのだがまぁそんなもん。1990年代〜2000年代前半のようだ。まぁ平成と言っても30年以上の開きがある
わけだから、初期と後期では全く世界が変わっているのは確かだろう。それにしたって今更何を?という気がしてしまうわけで・・・。古き良き時代なんていうのは
思い出の補正がかかっているだけで、実際にはそんなに良いものではないことがほとんどだろう。時代がもっとゆっくり動いていたのでそれで良かったという背景も
あるとは思うが。

▲Page Top

9月3日 奨学金肩代わり
 企業が社員の奨学金の返済を肩代わりする制度を導入する企業が増えているのだそうだ。日本学生支援機構、かつての育英会の奨学金について、月払いか一括かは企業が
選択するとは言っても、企業が直接機構に変換する例があるのだという。この場合、法人性の控除が受けられる上に、社員の離職防止にも効果があると考えられている。
まぁ確かに奨学金の返済を済ませてくれたことに恩義を感じて利殖しないというのはありそうな気がする。同時に企業側としては分母が大きくなることで優秀な人材が
集まる可能性が高くなるというわけだ。ただ、これってどうなんだろうなという気はする。子供に借金を負わせたくないので必死になて親が援助していた場合、奨学金を
受け取っていた側が得をすることになるわけで。今、まさに返済中のミドル層の社員がどう思うのかなど、色々と考えないといけないことがあるような気がするが、
制度を導入する企業が増えているという。時代が変わったな、という感じだ。

▲Page Top

9月4日 H2A
 次世代の国産ロケットであるH3の打ち上げが失敗に終わったことにより、再びH2Aに注目が集まっているようだ。天候不良で打ち上げが延期されていたようだが、
H2A47号機が9月7日に打ち上げられることになった。H3初号機の打ち上げ失敗の影響で打ち上げが5月から8月になり、その後は天候不良で3回延期されていたという。
もし、H3初号機が順調に打ち上げられていたら、この打ち上げもH3だったのだろうかと思うと感慨深い物がある。今回の打ち上げは当然テストではなく、X線で
宇宙を観測することを目的とした衛星と、月面着陸を目指す探査機が搭載されるという。なんだかんだでH2Aの信頼性は高いのだ。だが、それゆえに後継機の開発が
遅れて、結果として技術者が育たなかったのではないか、とも言われている。まぁ分からんでもない。順調に打ち上がっているのに、わざわざロケットを切り替える
必要なんて無いからだ。結果、あれだけ栄華を誇った日本のロケットも進化できなくなってしまった。残念ではある。

▲Page Top

9月5日 転売防止
 マイナンバーカードを使って、音楽などのイベントチケットの不正転売を防ぐ実証実験が始まる。マイナンバーカードを使って不正転売を防止しようということの
ようだ。おそらく購入時にマイナンバーカードで本人確認。やむを得ず転売する場合には専用の公式サイトで実施してマイナンバーカードで本人確認。その上で
イベント会場に入場する際にはマイナンバーカードで本人確認を行うという。なんだろう、カード自体は任意ということになっているのに、イベントに参加するには
絶対に必要みたいな雰囲気は。それに、そんなことを想定して作られたカードではないし、システムも対応するようには作られていないと思う。そこを強行する
というのはどうなんだろうか・・・。しかも、政府が言っているのだからタチが悪い。転売を防ぎたい気持ちは分かるが、民間のイベントにまで口を出されても
困るわけで。

▲Page Top

9月6日 給食停止
 広島市の給食業者が突如として給食の提供を停止したという。全国150箇所の施設で給食事業を行っているが、そのうち半分で食事の提供が止まっているという。
会社側の言い分としては物価上昇が続く中で運営できないような安価で落札されるとのこと。安くしないと学校に契約してもらえないという。この業者は広島地裁に
破産を申請するという。どうしてこうなるまで何もできなかったのだろうか。もっと早く手を打つことができたのではないだろうか。そもそも、物価が上昇しているのは
どの業者でも同じことであり、それに合わせて入札の価格も上がっているはずなのだ。平然と落札されると言っても入札しているのが業者側なのであまり説得力がない。
最終的に規模の経済で負けるのであればそれだけの会社であったというだけのことではないだろうか。私自身が会社を経営しているわけではないので何とでも言える
わけだが、資本主義ってそういうことでは?

▲Page Top

9月7日 デジタル
 デジタルって何だろうな?と最近思うようになってきた。もちろん、アナログと対をなすもので、0、1の信号で伝えるものとか、要はパソコンなどITを上手く使って
いきましょうということだとは思うのだけど、意味が広くなりすぎてよく分からないのだ。政府が新たに「令和版デジタル行財政改革」の推進のために新たな会議体を
立ち上げると発表した。既にデジタル庁に「デジタル臨時行政調査会」「デジタル社会構想会議」「デジタル社会推進会議」、内閣官房に「デジタル田園都市国家構想
実現会議」というのがあるのだが、更に立ち上げるという。もう何を目指しているのか分からないのだ。そして、最近は「デジタル人材」という言葉もチラホラと
聞くようになってきた。そんな人はいないわけで、ちょっとIT系に詳しいだけでデジタルと騒がれても困るのだ。別に電卓を叩いてもデジタルだし、時計だって
デジタルのものは山ほどある。もう何を指してデジタルと呼ぶのか、定義が広くなりすぎて分からない・・・。

▲Page Top

9月8日 すごい予報
 今日の朝の通勤時間帯に台風が関東地方を縦断するというのが昨日の昼頃の予報だったと思う。夕方には台風の速度が落ち、夕方頃に東京都を中心にする予報円が
描かれていただろうか。それを受けて、JR東日本は山間部を走る路線の運休を決めた。いざ今日になってみると台風の速度はますます落ち、いつになったら上陸
するんだろうと思っていたら、今日の夕方の予報では上陸することなく、静岡県沖、太平洋城で熱帯低気圧になるという予報になっていた。多少ズレるとかいうのは
しょっちゅうだし、速度が遅くなったのもまぁいいだろう。天気予報をチェックするたびに遅くなっているなと思って見ていたので。結局上陸すらせずに、1日程度
ほぼ同じ位置にいるというのは流石に外しすぎではないだろうか。色々と準備した人もいるだろうに・・・。

▲Page Top

9月9日 地球沸騰化
 国連が今年の夏から使い始めた表現だそうだ。地球温暖化を超えて暑くなっているということのようだ。昨日まで日本に影響した台風を始め、ここ最近の
迷走する台風の動きも温暖化に伴う日本付近の偏西風の蛇行で説明できるとされている。つい先日、香港で1時間158.1 mmという豪雨があったのだが、これも
迷走した台風から変わった熱帯低気圧によってもたらされたもので、やはり温暖化の影響とされている。地球温暖化の影響というのはあちこちに出るのだろう。
人類の記録に残っている気象の情報なんて、地球全体の歴史から比べれば一瞬みたいなものなので、ここだけを切り取って異常と断じるのが正しいのかは分からない
のだが、少なくとも記録に残っていないレベルのことが起こっているのは確かだろうから警戒せざるを得ないのだろう。にしても「沸騰化」というのは日本語として
どうなんだ?と。英語を調べてみるとglobal boilingだった。地球沸騰ならしっくりくるのだが、「化」の存在が微妙だ。誰だ、この訳を作った人は。

▲Page Top

9月10日 マラソン大会
 盛岡市で行われたマラソン大会の10 kmの部に参加していた60代の男性がコース上で転倒、その後死亡が確認されるという事故が起こった。スタートから8.5 kmの
地点で転倒、その時点で既に心肺停止の状態であり、心臓マッサージやAEDによる救命措置が行われたが結果的に死亡という形になってしまった。地元の市は参加する
ランナーに対して事前に健康診断を受けるように促していたが実際に診断を受けたかの確認はしていなかったという。なんとも痛ましいことになってしまったが、事前の
健康診断と言われても何を見ていいのか分からないというのが実際ではないだろうか。心電図で検出できるのかは分からないし・・・。そもそも、まだまだ気温が高い
この時期にマラソン大会というのは厳しいだろう。フルマラソンの部は無かったらしいのだが、だとしても気温が高いのは苦しいだろう。時期的に各地でマラソン大会が
始まるのだが、今回の事故を受けて健康診断の結果を提出とかになると面倒だな、と。 ▲Page Top

<<Prev. | Next>>