Top雑感2023年11月(21日〜30日)

<<Prev. | Next>>

11月21日 水不足
 特に西日本で水不足が深刻になっている。夏頃に起こるのは分かるのだが、11月も末になろうかというこの時期に、だ。愛媛県にある鹿野川ダムが貯水率0%だ。固定に
沈んでいた橋が出てくるなど、それはそれでレアな光景が広がっている。琵琶湖も水位が下がっており、マイナス60 cm。マイナス90 cmで取水制限になるとか。
四万十川でも水位が下がっており、川底にゴロゴロとある石が露出しているとか。どうしてこうなってしまったのだろうか。そういえば今年は台風が少なかった
ような気もするが、それだけが原因というわけでもない気がする。ずっと暑かったので水の使用量が増えていたのかもしれない。こうやって考えると、日本の気候も
だいぶ変わってきてしまったのかもしれない。初冬まで水不足の心配をしないといけないなんて・・・。

▲Page Top

11月22日 政争の具
 ここのところ、大阪・関西万博のニュースが頻繁に出てくる。政争の具としても使われているし、市民の注目度も高いのでマスコミが取り上げているからだろう。
今回は2023年度補正予算案を審議する衆議院予算委員会での審議だ。度重なる会場建設費の上振れについて、総理大臣自身が「さらなる増額は想定していない」
「さらなる増額は認めるつもりはない」と断言する形になった。当初予算の1.9倍になっている建設費なので、そろそろ計画の杜撰さが指摘されても仕方ない
ところだろう。気になるのが「会場建設費」とされている点だ。これ以外にも会場に行くまでの道路とか周辺の環境整備とかも必要なのではないだろうか。それらの
予算はどうなっているのか。そこにかこつけての増額というのもあり得るのではないだろうか・・・。まぁ、そもそもどれだけの国が参加するのかも怪しくなっている
わけで。進むも地獄、戻るも地獄の様相を呈している。

▲Page Top

11月23日 社会通念
 社会通念とか暗黙の了解とか、結局は何の拘束力もなく、性善説に頼っているだけなのだ。そこを拠り所にしても、守ってもらえるとは限らないのは仕方ないだろう。
大阪の御堂筋で行われた阪神とオリックスの優勝記念パレード。その警備や案内役を務めた大阪府や市の職員が、特典としてもらえた、スタッフ専用のキャップと
ジャンパーがフリマサイトで販売されていたという。7700円で売れたケースもあるとか。出品の禁止は通知されていないものの、社会通念上やってはいけないこと
という見解を大阪市の職員が述べているようだ。大阪市の職員だからといって地元球団のファンで記念のジャンパーを大事に取っておくというわけでもないだろう。
そう考えたらフリマサイトに出品されることも想定できたであろうに・・・。1から10まで禁止の通知を出さないといけないのか、という話もあるのだろうけど
禁止されていないことはやってもいいと考える人は一定数いるということだ。こればかりは仕方ないかな。。。

▲Page Top

11月24日 日本一高いビル
 次々と更新されていくなぁと思うばかりだ。記憶に新しいところでは横浜ランドマークタワーが当時は最も高いビルとして建設され、次いで大阪のあべのハルカスと
続いていたのだが、新しい超高層ビルが新たにオープンするという。場所は東京都。麻布台ヒルズと名付けられたビルで、高さは330 mほど。どうやら単一の建物
ではなく、周囲に整備される緑地やら住居が入るビルやらもあるようだ。このビルが日本経済を変えるか?くらいの勢いでニュースになっていたのだが、変わらない
だろうというのが正直な感想だ。スタートアップ企業を応援するためのベンチャーキャピタルも入居するようではあるが、昨今のインボイス制度導入でベンチャー企業は
活動がしにくくなっているだろうから難しいのではないかという気がする。もうビルをバンバン建てて・・・という時代ではない気がするのだけど。

▲Page Top

11月25日 ブラックフライデー
 元々はアメリカのサンクスギビングデーの翌日の金曜日に休みを取る人が多く、それに合わせて各社がセールを行うようになったのが始まりだとか。名前の由来は
諸説あるようだが、まぁそれはそれとして。11月の第4金曜日が相当するので、実際は昨日なのだが、日本では平日ということがほとんどなので、金曜日から日曜日
あたりまで続くことが多いようだ。問題はなぜ日本でもやるんだ?ということ。そして、そんなセールでもお店側は黒字になるようにやるわけだかから、消費者が
うまく踊らされているだけということだ。普段は買えないものを買おうとか、そんな感じなんだろう。至っていつも通りの買い物しかしないので、私としては
全く関係ないのだけど。そういえば月末の金曜日というとプレミアムフライデーってのもあったな・・・。あちらは定着しないままに消滅したわけだけど。

▲Page Top

11月26日 クラウドファンディング
 先日、大阪市と神戸市で行われた野球の優勝パレードだが、その開催費用として募っていたクラウドファンディングが惨憺たる結果だったようだ。目標額が5億円
だったのに対し、実際に集まったのは1億円。残りは地元関西の企業から協賛金として4億円を集めてどうにか賄ったようではあるが、目標の2割というのは
なかなかに悲惨だ。日本シリーズが大盛り上がりだったことと比較して全く集まらなかったと言っても過言ではないだろう。パレードに万博を絡めようとしたことや
府立の学校の教職員に周知を求める文書を出したことなどが反発の原因とされているのだが、そもそもそんなに集まるようなものではないのでは?という疑問も。
野球しか娯楽がない時代ではないし。そもそも、費用を集めないといけないほど困窮しているのか?という疑問も。だったらやらなければいいのにとか、
費用に相応しい規模でやればいいのに、とか思ってしまう。なんかしらけるなぁ・・・。

▲Page Top

11月27日 やっぱり・・・
 思っていた通りというか懸念した通りというか、先日ネタにしたばかりの、大阪・関西万博の国の費用負担が、783億円に加えて837億円あることが明らかになった。
曰く、パビリオン「日本館」の建設費用や途上国の出展支援などだそうだ。国の負担分が倍以上になっているわけだが、先日の「さらなる増額を認めるつもりはない」
という発言とは会場整備費ではないために矛盾していないという見解だそうだ。今後も必要な金額を精査の上で具現化していくとのことなので、実質は青天井。
やっぱりな・・・という感じでしかない。もうこういう言葉遊びはやめて欲しいと思うが、これを見抜けなかった国会議員もどうかとは思う。ちなみに、この
パビリオンや途上国が出展した後は全て取り壊しになるので、社会的には何も残らないことになる。何だかなぁ・・・という感じではある。

▲Page Top

11月28日 時短勤務
 子育てのために時短勤務で働く人に対し、賃金の1割を助成する検討を厚労省が行っているそうだ。時短勤務者の賃金を対象とすることでフルタイムで働く人との
公平性を図るとのこと。来年の雇用保険法改正案に盛り込み、2025年度からの導入を目指すとしている。政府が進める少子化対策の一環で「こども未来戦略方針」に
盛り込まれていたという。う〜ん、なんだろう、どこがどう巡ってフルタイムで働く人との公平性があるのだろうか。時短勤務しているのだから給与が低くなって
然るべきであり、その分の仕事が周りの人に巡っているのだから、そちらに助成するのであれば理解できるのだけど・・・。育休や時短勤務の人が部署にいたから
と言って人員を補充してくれるわけではない会社の事情も分かるのだけど、そこで更に時短勤務者に助成というのは納得できないわけで。結局のところ、真面目に
働いた者が損をするシステムなんだろう、日本という国は。いつからこうなった?

▲Page Top

11月29日 オーバードーズ対策
 若者が市販の風邪薬を大量に飲んで薬物依存などになっている状態を受けて、厚労省は販売規制を強化すると発表した。20歳未満には大容量の製品や複数個の
販売を禁じるという。小容量についても対面やオンラインでの映像や音声でのやりとりに限定、店側に氏名や年齢を確認して記録させるという。厳密には今でも
氏名と年齢を確認する必要があるのだが、徹底されていない。当然のように、そんなルールは周知されていないので急に身分証明書を求められても困るし、
徹底されていないのであれば年齢を確認しない店に流れるだけだ。ルールが守られていない状態で規制を強化するためにルールを厳しくするというのは対策に
なっているのだろうか。罰則規定を厳しくするとか、他の手段を考えるとかしないといけないのではないだろうか。それに、そもそも小容量のものを複数のお店で
購入する行動を規制できていない。なんだろ、あまり考えずに制度設計しているのか?

▲Page Top

11月30日 2038年オリンピック
 2030年の冬季オリンピックを誘致しようとしていた札幌だが、東京オリンピックでゴタゴタがあったので34年に延期。それさえも30年と34年を同時に選定することに
なり諦めたわけだが、ついに2038年も諦めざるを得ない状況になった。国際オリンピック委員会が38年大会についてスイスと優先的に対話することを発表したためだ。
ちなみに、その前の2030年はフランスのアルプス地方、2034年はアメリカのソルトレークシティを選択している。開催地が決定していないのが2042年以降となる
わけだけど、さすがに先すぎるだろう。そもそも札幌市内、北海道内でオリンピックの誘致を望んでいる人はどれくらいいるのだろうか。この前の東京オリンピックで
懲りなかったのだろうか。次は大阪・関西万博だが、そこでまた汚職まみれだと、いい加減市民の支持は得られないのではないだろうか。果たしてどうなる?本当に
いつか札幌は誘致を目指すのだろうか。

▲Page Top

<<Prev. | Next>>