Top雑感2023年4月(21日〜30日)

<<Prev. | Next>>

4月21日 ランドセル
 ランドセル販売員が売り場で体験したというエピソードがSNSで話題だ。なんでも入学式前日に買いに来て、実際に手元に届くのが数ヶ月後だと聞いて
驚いていた、というもの。今やランドセルは受注生産で入学前年に予約、数ヶ月後に手元に届くのを待つのだという。すごい時代になったな、と。お盆に
親の実家に帰省した時に買ってもらうなんていう話もあったのだが、さらにそれを超える状況になっているようだ。私の場合は、小学校、中学校共に
指定のランドセル以外は使用禁止だったので、受注生産も何も、最初から必要数が用意されているような状況だった。選ぶ自由は無かったわけだが、
当時に選べと言われても黒と赤しかないし、特に好みもなかったことだろう。ランドセル、いつからこうなった?

▲Page Top

4月22日 ジェンダーレストイレ
 新宿に今年4月にオープンした施設に取り入れられたもので、特定のフロアにだけあるようだ。性別に関係なく誰でも利用できるというコンセプトは
その通りなのだが、男性の小便用トイレを除き、全てが共用になっているということだ。つまり、手を洗う場所もメイク直しも全てで男女が入り乱れる
ことになるし、女性が使った直後の個室に男性が入るとか、その逆もあり得ることになる。LGBTQやら国連のSDGsなどが話題になって久しいが、その一環
とのことだが、ちょっと行き過ぎていないだろうか。どことなくお互いに遠慮しそうな、敬遠しそうな雰囲気を感じてしまう。イギリスの古い大学で
学会があった時に、トイレに「本人の自覚する性別に応じてトイレを使うことにしている」という貼り紙がされており、それだけでいいんじゃないか?
という気がしてしまう。誰も得しない感じの行き過ぎた対策はやはり問題だよな、と。

▲Page Top

4月23日 デジタル円
 週末あたりにチラホラとニュースを見かけた。中国のデジタル人民元が話題になって久しいが、日本でもそれに追随するかという話だ。今のところ
発行の予定はないが、その実現性について検討をしているそうだ。今、日本ではキャッシュレス決済が乱立している状態で、一本化される様子も無い。
キャッシュレス決済した場合の手数料は支払われた側が負担している現実があるので、店側として現金とキャッシュレス決済とどちらを推奨するのか
悩ましいところなのだろう。で、デジタル円になると国が後ろ盾にいるので信頼性は問題なし、通貨そのものなので決済の手数料もかからない筈
という話なのだ。しかし、取引の記録は全てデジタルで残るのでそこをどうするか・・・。難しい問題はもうしばらく残りそうだ。

▲Page Top

4月24日 按分票
 昨日が統一地方選挙の後半戦の投開票日。その日のうちに全ての結果が明らかになることは難しいので、今日の朝に地元の選挙管理委員会のサイトを見て
開票結果を確認していた。誰が当選したのかは当然だが、気になったのが按分票の存在。小数点以下を見比べればどこがどう按分されたのかは大体分かる。
今回は2組の按分が行われていたようだったのだが、そのうちの1つは平仮名にすると2文字が共通するのでそういうことなんだろうと予想がつくのだが、
もう1組がどうやったら按分票にできるのかが分からなかった。両方の候補者に解釈されることが条件の筈なのだが、どうしても共通している文字などが
見つけられないのだ。一体どうやって・・・。謎は深まる。

▲Page Top

4月25日 住所一括変換
 マイナンバーカードの受書情報を変更すれば、その情報が金融機関などにわたり、一括反映されるサービスが5月16日から始まるという。本人の同意に
基づいて、マイナンバーカードに住所、指名、生年月日、性別といった情報を民間企業に提供することが始まるようだ。なぜ先に民間企業で始まるのかが
理解できないのだが・・・。行政サービスの一括変更を先に行い、軌道に乗ってから民間企業に解放するのが筋ではないだろうか。というか、マイナンバー
カード事業全体で思うことだが、なぜカードを作ることにこだわるのか、だ。本来は番号さえあればいいはずで、物理的なカードを所持することに意味は
無いはずなのだ。イマイチそこの理屈が分からないのだ。やはり裏で誰かが得をする仕組みが動いているのだろうか・・・。

▲Page Top

4月26日 熱中症警戒アラート
 熱中症の危険性が極めて高いと予想された場合に発表される熱中症警戒アラートの今年の運用が今日から始まった。終了は10月25日。このアラートは2021年
から全国で運用が始まったもので、前日の午後5時頃と当日の午前5時頃に発表されることになっているという。いくらなんでも運用開始が早過ぎないか?
流石にこの時期にアラートが出ることはないだろう。暑さ指数が指標なのだが、湿度、日射や輻射、気温の3つを取り入れたものなので、この時期は
出ないだろう。体が暑さに慣れていないので熱中症になることはあってもアラートに引っかかるとは思えない。そして、どうせ真夏になったら毎日のように
出るのだろうからそれほどの意味を感じないわけで。夏は警戒のために必要なのかもしれないが、本当にこの時期から要るか?

▲Page Top

4月27日 騒音か否か
 子供の声は騒音ではないということを法律で定めることも視野に入れた検討を政府が始めた。騒音の苦情で廃止された公園があったり、保育園での
子供の声がうるさいと苦情が入ったりする時代だから駄おるか。事実、ドイツでは法律で騒音が定義され、子供を除くと書かれているそうだ。
日本でも同じようにしようという魂胆だろうか。泣く子供に対しては寛容であろうという雰囲気が広まっているのは確かだと思う。親も
必死になってあやしていたりするからだろう。実際に問題になるのは、それなりに大きくなったのに公共の場で大騒ぎをする子供たちの方だろう。
親も容認していたりする。そこに法律で騒音の定義から外すとなると、周囲の迷惑を顧みず、どんな状況でも「子供は騒音ではない」という
理論で騒ぐ子供を容認させるようにエスカレートしないだろうか。親の言うことが分かるような年代になったら、子供でも最低限のマナーは
守るべきだと思うのだけど・・・。

▲Page Top

4月28日 ミックスダブルス
 韓国で行われているカーリングの世界選手権大会。その中のミックスダブルスで日本代表が決勝まで駒を進め、史上初のメダルを確定させ、世界一に
王手をかけている状態だという。カーリングのミックスダブルスは、通常の4人のチーム戦とは投げる順番などが微妙に違うようだ。しかしながら、
そもそも、そこまで男女差が出るような競技とも思えないので、ミックスにする意味というのがイマイチ分からないのだ。かつてやっていた卓球の
ミックスダブルスだと、男性の打球を女性が返すのは一杯一杯だし、逆に女性の打球を男性が強打するというのはよくあるパターンだった。しかし、
カーリングとなると石を置いていくような感じの競技、男女差がそこまで強く出るとも思えず・・・。性別を分ける必要があまりないのでは?とか
思ってしまう。

▲Page Top

4月29日 大型連休
 今日から大型連休がスタート。コロナ禍も一段落して観光地には人が戻ってきているらしい。となると気になるのは高速道路の渋滞な訳で。さぞかし
今日から激しく混むのだろうと思って期待していたのだが、それほどでもなかった。高速道路会社の渋滞予測を見ても、下り線が混むのは明日からに
なっており、拍子抜けした気分だ。というか、そもそも明日から出かけるか?という疑問があったりする。有給休暇を取得して間を埋めるとしても
一般的には平日が2日続くわけで、そんなことするか?と。まぁ世間と私との間の認識のズレというのはよくあるわけで。明日の渋滞情報を楽しみに
していようと思う。

▲Page Top

4月30日 広島サミット
 5月19日〜21日に行われるG7の広島サミットの際の市民への影響が明らかになってきた。大手自動車メーカーの工場は前後1日を含む5日間の稼働を停止、
宮島も入島を制限し識別票を持った人や業者しか入れないようにする。厳島神社も首脳らの訪問の可能性のある時間帯を閉門の予定だ。その他、交通規制が
行われる予定とのことだが、どこがどの時間帯に規制されるのかは直前まで発表されないそうだ。こちらはテロ対策といったところだろう。ただ、どうやら
あまり市民への影響の評価をしないままに日程だけが迫っているようで、広島市のど真ん中でやることによる市民への影響がかなり大きいようだ。まぁ
これを機会に広島を世界にアピールしようという思惑があるのだろうけど、もうちょっとさぁ・・・とは思う。東京なら影響が無いとは言わないけど、
何度か経験があるので慣れもあるだろうけど・・・。ま、このまま強行だろうな。

▲Page Top

<<Prev. | Next>>