Top雑感2022年9月(1日〜10日)

<<Prev. | Next>>

9月1日 1年前はミュー
 ちょうど1年前のネタを見たら、COVID-19のミュー株の話が書かれていた。WHOが注目すべき変異株として指定したものだ。それから1年、日本はまだ
COVID-19に踊らされ、オミクロン株が騒がれている。諸外国ではニュースにもならないと言う話も聞くのに。本当にいつまでこの調子で騒ぐんだか・・・。
もうそろそろいいんじゃないか?といろんな人が思っていることだろう。最近は感染者数が跳ね上がっても専門家会議のメンバーが出てくることは少なく
なってしまった。それだけ誰も専門家の言うことを聞かなくなったということだろう。何があっても同じ話しかしないし、専門家が何を言っても特に
関係なくピークアウトするし。来年の今頃は元通りになっているといいな、と思う。

▲Page Top

9月2日 乗車拒否
 静岡県内などで運行されるバスが視野で、マスク着用を拒否した女性を途中で降車させたとして、国土交通省から行政処分を受けた。運転手がマスク
着用を求めたが女性客は拒否、言い争いになったのちに、運転手がバス停ではない場所で停車して女性客を降車させたと言うものだ。国交省としては
マスクをしないことが乗車拒否になる迷惑に当たらないとしたものだ。あくまでのお願いであって未着用を制止できるものではなく、今回の乗車拒否は
道路運送法に反するということのようだ。最近、公共交通機関を利用しないからか、「国土交通省からのお願いです」としてマスク着用を求めるアナウンス
を聞かない気がするが、以前はそのように求めていた。ひょっとしたら今もかもしれないが。となると、国交省としてはマスク着用をお願いしているが、
お願いなのでマスクを着用していなくても乗車拒否等のことはできないという見解になる。なんともアンバランスな気がする。もうこうなると従わなくても
いいんじゃないか?

▲Page Top

9月3日 推奨勧告
 アメリカのCDCは新型コロナウイルスのオミクロン株BA.5に対応した追加接種用のワクチンの使用を推奨する勧告を出した。専門家による諮問会議を開き
従来型に加えてBA.4、BA.5にも対応した追加接種ワクチンの使用について協議を行い、最後の接種から2か月以上あけた上で推奨することが決められた
そうだ。さて、日本でも間もなくオミクロン株に対応したワクチンの接種が始まる予定だ。だが、このワクチンはBA.1に対応したものであり、アメリカの
状態と比較すると周回遅れのような状態だ。日本はどうしてもワクチンは絶対に安全という思い込みがあるし、薬害で苦しんできた歴史もあるので、
承認には慎重な姿勢を貫いているわけだが、それがこんなところにも影響してくるとは。何となくワクチンが絶対に効くんだという神話も日本国内では
薄れている気がするので、そのうち誰も見向きもしない状態になるんじゃないかな、と。

▲Page Top

9月4日 免許証
 政府のデジタル担当大臣がマイナンバーカードの普及に向けて、免許証化を積極的に進める考えを示した。今のカード普及策であるポイント付与は邪道である
として、カード保有による利便性向上を示す方が王道だという。それはその通りだと思うのだが、問題は免許証と一緒にすることが利便性の向上に繋がる
のかという点。免許証は3年〜5年で更新、マイナンバーカードは5年毎にパスワードの再設定、10年毎に更新だ。免許証について全員がゴールドであれば
周期は揃えられると思うが3年毎の更新の人は15年に1回しか揃わないことになる。今の状況では揃ったとしても手続きをする場所が一定ではないので、
利用者としては二度手間・・・。今、免許証を持っている若者が減っているという話もあるし、焦点がズレている気がするのだ。免許証にマイナンバーが
付属すると言うのであれば可能性はあると思うが。まだまだマイナンバーカードを作る気になれない。

▲Page Top

9月5日 ビッグネームが・・・
 7月だっただろうか、日本の元総理大臣が銃撃されて死亡したのは。その国葬を行うと早々に決定され、世界中から弔問客が訪れるとされていた。しかし、
今になって、アメリカ大統領、フランス大統領につづき、ドイツの前首相も参列を見送ることが発表された。外務省によると、8月中旬を目処に返信を
依頼しているが、多くの国から返事が来ていないそうだ。あと1か月もない今になって返信がないと言うことは、実質欠席だろう。じゃぁ誰が来るんだ?
という状態だ。日本では知名度の低い人が集まるような感じだ。これが日本で国葬をやると言ってみたところでの実際だろう。日本の世論調査の結果も
大使館を通じて本国に伝わっているだろうし、警備体制にも不安が残るだろうし。結果、期待していた弔問外交は全く機能しないことになりそうだ。
いよいよ日本も見限られてきているな、と。

▲Page Top

9月6日 240倍
 6月下旬から7月初めに観測された記録的な高温は、人間活動が原因の地球温暖化によって240倍に高まっていたという分析結果が発表された。気象庁
気象研究所などのチームによる発表だ。イベントアトリビューションという手法のようだ。240倍とか言われてもピンとこないのだけど、それだけ上がった
ということなのだろう。気になるのは、人間の活動による温暖化と、地球の気候の波としての温暖化をどうやって切り分けたのかという点。過去からの
トレンドから逸脱するほどの平均気温の上昇が起こっているらしいというのは見たことがあるが、その中で人の活動によるものをどうやって切り分ける
のか、という話だ。まぁ偉い人たちがやっているんだからそれでいいし、別に議論しようとも思わないのだけど、衝撃的な数字を出すことに精力を
傾ける人たちもいるわけで、そのパターンでなければいいな、というくらいだ。それくらいピンとこない数字だし、もう後戻りできないような気もする。

▲Page Top

9月7日 夢の国
 東京ディズニーリゾートが施設内での注意事項を更新した。次の行為はお断りしますという項目内に「営利活動(当社が許可した場合を除きます。)」
という文言が追加されたそうだ。その他に商業目的の撮影等や撮影補助機材の使用が禁止されたそうだ。ディズニーをネタにしているYouTuberを
ターゲットにした記載ではないかとも言われている。明確にそのことは書かれていないが、YouTubeにアップして広告収入を得ているのであれば
営利目的と解釈されても仕方ないだろう。気になるのは本当の目的がどこにあるのか、という点。ディズニーリゾートはその周囲も含めた雰囲気作りにも
力を入れている。そんな中で自撮りで大声を張り上げている人が望ましい状態ではないと判断したのか、動画に映り込んでしまった人に配慮した
ものなのか。何にせよ、これまで営利目的での撮影が禁止されていなかったという事実に驚くわけだが・・・。それだけカメラが一般化した証拠
とも考えられるが。

▲Page Top

9月8日 専門家会議
 COVID-19について、政府が療養期間の短縮などを打ち出したことに対し、専門家で作られる基本的対処方針分科会の会長が、政府との関係に距離感が
出てきたと明かした。専門家が十分に議論する時間がなかったとして、政府と専門家のコミュニケーションが前に比べて希薄になったとも述べている。
まぁこの会長は、分科会の前身である専門家会議の会長だったりもする人で、ずっと携わっているわけで、思うところも大きいのだろう。ただ、専門家の
言うことにも政府はそろそろ限界を感じているということではないだろうか。日本国内では2020年1月からなので2年半経つのに言っていることは変わって
いないし、科学的な検証も行われない。それに専門家の意見を受けて政府が最終決定するわけで、専門家が政策を決定するわけでもない。そう言う意味でも
何か勘違いしているのではないか?という思いが残る。あくまでも意見を述べるだけの立場であることを忘れていないだろうか。

▲Page Top

9月9日 結婚するつもりのない人
 これについては私がとやかく言える筋合いはないのだが、国立社会保障・人口問題研究所が昨年18歳から34歳の未婚の男女7826人に行った調査によると
一生結婚するつもりはないと答えた人の割合が過去最高であり、男性で17.3%、女性で14.6%になったと言う。2000年代に入ってから増加が続いている
と言う。いずれ結婚するつもりと答えた人が男女ともに80%を超えていると言う結果もある。まぁこういう質問の仕方をすると、よほど強い意志を持っている
人でない限りは「いずれ結婚するつもり」と回答するだろうなとは思う。もちろん、本人がそのつもりでも、実際そうなるかは別問題であり、この数字が
どれだけの意味を持っているのかも謎だ。そもそも、この研究所は名前からしても天下りの香りがぷんぷんするわけだけど、大丈夫だろうか。存在理由の
証明のためにとりあえず調査しましたという空気すら感じるわけで。

▲Page Top

9月10日 拾得物
 朝、ジョギングしている時に工事現場の前で社員証を拾った。当然のように名前は入っているし、顔写真もついていた、会社名もわかる、最低限の連絡先
として会社の電話番号も記載されていた。私が自分で届けようと思えばその会社に連絡して届けることもできるのだが、やはりここは警察にということで、
ジョギングのルートの途中にある交番に届けてきた。拾った場所を聞かれた後に、謝礼を受け取る権利があるのですがどうしますか?と聞かれたのだが、
自分の物になる可能性はゼロだし、大したものも貰えないだろうからお断りしてきた。結果、こちらの連絡先は伝えずに終了した。「ご親切にありがとう
ございます」というお礼の言葉を受け取って交番を後にした。手続き的にこれで良いんだっけ?とか思いながら帰宅した。まぁ間違いなく本人の手元に戻る
事だろう。こういう良いことをしていたら、いつか自分に返ってこないかなぁ・・・なんて。

▲Page Top

<<Prev. | Next>>