Top雑感2022年10月(21日〜31日)

<<Prev. | Next>>

10月21日 QRコードへ
 JR東日本が磁気で読み取る紙の切符をQRコードに改める方針を発表した。2024年春から首都圏以外の地域で順次利用可能となる見込みだという。首都圏は
Suicaが多いので磁気の切符を廃止することに対するコストの変化が小さいためだと思われる。ICカードとQRコードの読み取りだけであれば、自動改札機
の内部的な機械がかなり削減されるのでメンテナンスも楽になるということだろう。沖縄のゆいレールでは既に実用化されているので技術的には全く
問題ない話だと思う。まぁ切符のサイズがQRコードが印刷できる分になるので、今より大きくなるのだと思うが、悪い話ではないだろうし、それくらいの
ことをしても磁気の切符を辞めたいということだろう。実際、磁気の切符はリサイクルも大変だし、廃棄にコストがかなりかかるという話を聞いた
ことがある。QRコードにすれば単なる紙にできるのでリサイクルもできる、というわけだ。まぁ自動改札機で回収できないので、どうやってリサイクルに
回すのかは分からないが。

▲Page Top

10月22日 退職金控除額
 現在、日本では退職金は住民税、所得税の課税対象だが、控除額が多めに定められている。その金額は勤続年数が20年以下の場合は1年あたり40万円が、
20年を超えると1年あたり70万円ずつ増えていく形だ。つまり、勤続20年を超えるとかなりの金額が控除されることになる。政府の税制調査会はこの
控除額を勤続年数で差をつけるのではなく、一律にすべきという考えがあるようだ。まだ検討段階だが。終身雇用制度が前提となっているシステムであり、
転職を躊躇う要因にもなる、というのが1つの言い分ではあるのだが、転職が難しいのは退職金の控除額だけの問題ではないはずだ。そもそもの転職市場が
それほど大きくなく、まだまだ1つの企業で長く勤めることが美徳とされる文化が残っていることにあるだろう。税制だけ改めれば転職市場が活発化する
というのは早計ではないだろうか。ま、税金を集めることに必死になっているようだから、こういう考えが出てくるんだろうけど、困った話だ。

▲Page Top

10月23日 ネット通販の薬局
 2023年1月から導入される電子処方箋に合わせてか、ネット通販最大手が薬局事業に乗り出すようだ。法律上、患者への情報提供などが義務付けられて
いるのだが、そのあたりをネットでどのようにするのかが明確になっていないのだが、実際に求人が出ていたらしい。現在もシステムとしてはあるようだが
ビデオ通話で薬剤師が説明をするらしい。それと同じことをネット通販で行うということなのだろうか。なんとも味気ないなぁという気がするのだが、
考え方としては古いのかもしれない。時代の流れとして電子処方箋も仕方ないと思うのだが、やはり疑義照会などある意味では砦としての機能を主張していた
薬剤師の役割が小さくなる気がするのだが・・・。まぁ「在庫を持っていません」などのトラブルは少なくなるだろうけど、寂しい気がする。

▲Page Top

10月24日 経済財政諮問会議
 今日予定されていた経済財政諮問会議が急遽中止になった。そのリウうは担当大臣を務める経済再生担当大臣が辞任を表明したからだ。先日から旧統一教会
との関係を取り沙汰されて、煮え切らない回答を連発していたので、とうとう覚悟を決めたか?という感じではある。だが、今、政府は経済対策を強化
しようと様々な政策を打ち出している状態なのに、かいし1時間前の突然の取りやめに現場も大混乱のようだ。おそらく会議に呼ばれていた有識者は
移動を始めていただろうし、色々な準備もしていたはずだ。そんな中で土壇場で辞任を発表するというのは、結構な責任問題になりそうな気がしている。
手続き上の問題なのか何なのか、正式な辞任は明日になるようだが、ちょっとこれは問題なんじゃないか?

▲Page Top

10月25日 忘年会を11月に
 島根県知事が定例記者会見でそう呼びかけた。COVID-19の患者数が減少傾向にあることから、飲食店を利用した地域や職場の忘年会を11月中に実施して
欲しいとのことだ。感染が落ち着いたらやりたいなと思っていたことがあれば、今のうちにということも話しているようだ。何かと理由を見つけて飲みたい
人たちにとっては後押ししてくれるような内容だろう。11月中に「予行演習」とか言って忘年会をやって、12月の普通のシーズンに「本番」と称して
同じようにやるのだろう。コロナ禍以降は飲み会の風習も様変わりしてしまったし、こうやって呼びかけることで飲食店の利用が広まれば御の字という
ところだろう。いやぁ、本当にどうなるんだろう、この手の行事は。

▲Page Top

10月26日 不景気?ドル高?
 インターネット検索大手のgoogleの持ち株会社であるアルファベットとマイクロソフトが発表した2022年の7〜9月期決算が、いずれも前年同期比で
減益となっている。アルファベットは純利益で27%源であり、3四半期連続とのこと。マイクロソフトは純利益が14%源とのことだ。売上高そのものは
どちらも増加しているようだが、利益が上がらなかったようだ。景気の減速とドル高による国外からの収益の目減りが原因と分析されているが
実際にどれくらいの比率なのかは分からない。決算書をよく読めば書いてあるのかもしれないが、そこまで調べる元気も無かったりするので、まぁいいか、
という感じだ。商売なので上手くいくときもそうでない時もあるだろうが、これまで順調に成長してきた企業なので、この状況での減速は
少し気になる。まぁ潰れるような会社じゃないし・・・。

▲Page Top

10月27日 残り少ないから?
 いつまで新型なのか悩ましいところだが、新型コロナウイルスの新しい変異株がXBB系統なのだそうだ。これまでは次から次への株の単位で変異が進み
ギリシア文字が充てられており、オミクロンまで来たものの、そこから先がなかなか進まない。今回のXBB系統もオミクロン株の変異株だ。元々の
オミクロン株とされたオリジナルから通称ケンタウロスが出てきて、次はケルベロスとグリフォンなのだそうだ。もう何でもありだなという感じが
してしまう。まさかギリシア文字が残り少ないからなんとか踏みとどまっている・・・なんてことは無いと思うのだけど。この手の何かが混ざった
伝説上の動物というのも限界があるわけで。次はミノタウロスあたりだろうか。日本のぬえにまで発展したらいよいよネタ切れという気がしてしまう。
そろそろ諦めてもいいんじゃないだろうか。

▲Page Top

10月28日 忘新年会
 日本でのコロナ禍で3回目の年末年始を控えている。この状態で全国の企業を対象に忘年会、新年会の実施についてアンケート調査が行われた。それに
よると、忘年会を行わない企業は61.4%で昨年10月の調査に比べて9.0ポイント減少しているという。特に大企業は64.4%で14.5ポイント減少であり、
中小企業の60.9%、8.0ポイント減少よりも減少幅が大きい。はっきり言おう、会社としてやるようなものではないだろう、と。親睦を深めるとか
そんなのは後付けの言い訳であり、宴会の場を設けたところで結局は普段からよく話す人と一緒になって談笑するだけだろう。お酒の席でわざわざ
知らない人と一緒に話そうとはならないのではないだろうか。強引に繋がりを作る人と一緒なら話は別だが、レアなケースだろう。飲む人は勝手に飲むし
嫌な人は行かなければいい。その点で特別な差別をしないという確約さえしておけばいいだけのこと。なぜ忘年会をしないといけないのか、それを
問い直す時期に来ていると思う。

▲Page Top

10月29日 ハロウィン
 COVID-19の関係で渋谷でのハロウィンがすっかり盛り下がっていた。今年もあまり話を聞かないままにこの時期になり、やっぱり日本には定着しなかった
のだろうかと思っていたら、今日になってにわかにニュースを見るようになった。池袋や渋谷でハロウィンの仮装をした人たちが出てきているというのだ。
おりしも、今日は土曜日であり、本番の直前の週末ということになる。そこに合わせて人が集まってきているようなのだ。訳のわからないままで定着する
イベントがまた増えたな、という感じだ。そもそも、なんのかも分からずにイベントに参加している人もいることだろう。なんだかなぁ、という感じだ。
今年はあまり騒がれている気配が無かったのですっかり廃れたかと思ったのだけど・・・。ま、そこまで甘くはないということか。

▲Page Top

10月30日 ハロウィン・続報
 昨日ネタにしたばかりだが、実際のところ、日本でも週末に合わせて渋谷の街中は混雑していたらしい。もう今更ニュースにするほどでもないということ
なのだろうか。韓国では群衆雪崩が起こって多数の死傷者が出る騒動に発展しているが、日本でそこまでいかないことを願いたい。実際、日本では過去に
群衆雪崩で大きな被害を出しているので、その辺りの研究やら対策やらが進んでいるので大丈夫だとは思うのだけど。悲しいかな、日本でもハロウィンは
定着してきたということなのだろうか。そもそもなんの祭りなのかも理解してない日本人が多いのでは無いだろうか。実際、渋谷以外での騒ぎというのは
聞かないので、他の地域でどうなっているのかが気になるところではあるが、あまり盛り上がっていないのでは?という気もする。維持できるかどうか、
個人的にはどうでもいい・・・。

▲Page Top

10月31日 当日は?
 実際、当日はどうなっているんだろうかと思って、渋谷のライブカメラを動画配信サイトで確認してみたハロウィン当日。スクランブル交差点の様子が
生中継で見れるのだが、確かに凄い人出だし、警察官が交通整理をしていたりするのだが、写っている人のほとんどは普通の服装をしている人だった。
もちろん、中には仮装をしている人もいるが、少数派。普通に渋谷で仕事をしている人なんかは完全に巻き込まれているんだろうなと思ってしまう。
可哀想に。もっとも、カメラの画角の外では何が起こっているか分からないわけだが。それにしてもこの騒ぎは何なんだ?特に何かをするでもなく、
練り歩いているだけに近いものを感じる。元々の意味なんて日本人の中では関係ないわけだから、こんなもんか・・・。

▲Page Top

<<Prev. | Next>>