Top雑感2022年12月(21日〜31日)

<<Prev. | Next>>

12月21日 学習費
 公立、私立の小中高校生の授業料、修学旅行費、学校納付金、塾などにかかった学習費が、昨年度は過去最高になっていたことが明らかになった。2018年度の
前回調査の後は消費増税などで塾絵の支出が増えたことが一因と考えられている。コロナ禍の影響で修学旅行費は減ったものの、塾の費用がそれを上回る
影響を示したようだ。何をそんなに必死になって塾に通っているんだろうと思ってしまうが、今やそれが普通になっているようだ。田舎出身なので、そもそも
塾というものがなかったのだが、今でも立派に生活しているつもりだ。本来は学校の授業だけで充足できるはずなのに、なぜこうなってしまっているのか、
気になってしまう。結局は親の経済力が子供の勉強の差になって跳ね返ってきて・・・というのを繰り返しているような・・・。なんとか学校だけで
事足りるようにはできないものだろうか。

▲Page Top

12月22日 時間外労働
 駄菓子を製造するメーカーで従業員9人に違法な長時間労働をさせたとして、法人としての会社と社長が略式起訴された。簡易裁判所はそれぞれに
罰金10万円と略式命令を出したという。中身としてはありがちな話で、2021年1月1日から11月30日までの間、工場の従業員9人に協定を超える
時間外労働をさせたというもの。1年以上前の話が今になって出てくるのかと思うがそんなものなのだろう。それにしても従業員9人で工場を
回していたというのはやはり無理があるのではないだろうか。駄菓子なので高い値段もつけられず、薄利多売をしていた結果、従業員を増やすことも
難しくてこうなってしまったのだろう。どこの会社でも起こり得ることだと思うので、明日は我が身というところだろうか。今月は年末に休みがある分だけ
油断している面もあるので・・・。

▲Page Top

12月23日 猫のサブスク
 定額料金を支払えば使いたい放題のサブスクリプションに生き物が登場した。サービス名は「ねこホーダイ」月額380円で提携の動物保護施設から猫を
受け取るというサービス。何らかの事情で飼えなくなった時は再び動物保護施設が引き取ってくれるという。生き物を飼うことの責任を考えると高齢者や
単身者はなかなか飼えないので、その責任を他で負うというのがこのサービスのセールスポイントのようだ。審査やトライアルもなしにいきなり猫が
飼えるというので、賛否両論が巻き起こっているようだ。何よりも、生き物を定額サービスとして飼うという点に最も抵抗があるのだろう。それは分かる
気がする。そもそも、猫が環境の変化に敏感なのであまりコロコロと飼い主を変えられてもストレスになるだろうし。コンセプトはいいと思うんだけど
なぁ・・・。あと一押しが難しいな。

▲Page Top

12月24日 食品ロス
 そうか、クリスマスイブだったかと思ったのはすっかり夜が更けてからだった。独り身だとそんなもんかなと思いながらニュースを眺めていたら、
食品ロスの話がテーマとして挙がっている記事があった。特に慢性的な人手不足のコンビニ業界の話だったが、無理矢理にシフトを入れるシフト強要と共に
アルバイト店員に最低1つはクリスマスケーキの購入を迫る買取強要、本部が大量に納入を求めるので結局は廃棄になってしまうという話が出ていた。
他にも結婚式場の話も出ていたが、今回は範囲外。こういう話は出てくるのだが、コンビニでのクリスマスケーキの販売は一時期ほど盛んではなくなった
印象がある。それこそ店の外にテーブルを出して売っていた事もあるが、ここ数年は見ていない気がする。むしろファストフード店でそれをやっているのを
見たのでちょっと可哀想だなとさえ思った。売れないものは売れない、そういう割り切りがコンビニ本部でも必要なのだろう。

▲Page Top

12月25日 男性のメイク市場
 化粧品メーカーが就職活動をする男子学生を対象にした就活メイクの市場拡大を狙っているようだ。COVID-19の関係で対面で人と接する機会が減った結果、
学生が就職活動で対面で面接することに気後れがあるといい、メイクで皆ぢなみを整えて自信を持ちたいというのがあるようだ。男性の場合は主に肌のシミの
補正とアイブローがメインのようだ。まぁ就活なんて落ちた基準は示されないし、結局は顔を合わせた時の印象というのも影響はあるだろうから男性でも
メイクをしたくなるというのは分からないでもないが、なんか違うんじゃないかなという気がする。女性が当然とされているのに男性は何もしないという
性別上の区別が気になるところではあるが、見た目で採用が決まるような会社だとちょっと考え直した方がいいんじゃないかと思ったりもする。まぁ最後の
一押しが見た目の印象というのはあるかもしれないけど。変な方向に進まないといいな、と。

▲Page Top

12月26日 仕事納め?
 26日が月曜日で多くの企業が28日までが勤務だとすると、26、27、28日と3日間の有給休暇を取得すると休みが派手に繋がることになる。そのためか、
今朝の通勤の時間帯は人が少ない気がしたし、車通りも少ないような感じだった。福岡空港では保安検査場に大行列ができたというニュースも流れて
いたし、どうやら世間的にはもう仕事納めであるらしい。まだまだ仕事なんてできると思うのだけど、何がどうなっているのだろうか。やはりCOVID-19の
行動制限を特に設けられていない今年の年末年始は行動が活発になるのだろうか。実際、国内旅行はかなり回復してきているらしいし。そんなに長く休みを
取らなくてもいいじゃないか・・・とか思ってしまうのだけど。もっとやることがあるだろう、と。

▲Page Top

12月27日 札幌オリンピック
 日本オリンピック協会の会長が、札幌市で2030年の冬季オリンピック、パラリンピック招致の賛否を問う再調査を行い、反対が多数だった場合は承知活動の
継続が困難であるという認識を示した。そもそもは札幌市長が反対の声が多ければ承知活動を進めるのは難しいという見解を示したことに同調したものだ。
国際オリンピック委員会が開催都市決定の時期を先延ばししたこともあって、札幌市としては余裕ができたというところだろう。実際のところ、東京
オリンピックで汚職、談合、贈収賄など黒い話が絶えない状態では賛成が多数になるとは思えないわけで・・・。まぁそれでも住民投票をして、賛成の
機運の高まりを感じるとかで強行するかもしれないのだが。もう日本はそんな国力なんて無いと思うんだけどな。

▲Page Top

12月28日 1、2回目接種
 厚生労働省がt26日、twitterで1、2回目のワクチンの接種を完了するよう呼びかけたことが波紋を呼んでいる。残り6日で2回接種しろということか?
と言うのが大まかな論調だが、流石にそれは曲解しすぎだと思うわけで。実際のところ、1回目、2回目のワクチンを接種していないと3回目以降のオミクロン株
対応のワクチンを接種できないのだが、1、2回目の用のワクチンは2022年内で国からの供給が終わるということを意味している。だから、今更のように
慌てて1回目を接種しても間に合わないというのが実態なわけで。気になるのはこのままで行った場合に、接種対象者から外れていた子供については今後の
ワクチン接種ができないということを意味しているわけで。これから治験を行って制限を外すとは思うのだけど、あまりにも乱暴なような気がする。この状態で
まだ1回目、2回目の接種を勧めるのは無理があるだろう・・・。

▲Page Top

12月29日 サービス停止
 23日にネタにした猫のサブスクリプションサービスがサービスの停止を発表した。曰く、想定を大きく上回る会員数の増加により、サービスを円滑に
提供できない状況になったと言う。実際、サービス発表時点でも賛否両論が巻き起こったが、サービス開始後も多くの意見や問い合わせを受けたという。
年内に全ての会員に対して返金または決済キャンセルの手続きを行うとしている。実質、何もサービスを提供できていないのだから、払った費用は
返金できませんとなっていないのがせめてもの救いだろうか。実際、このサービスは猫を提供するだけではなく、1年間1頭のみ、本人確認や住所確認、
室内飼育についての誓約書なども求めるようだ。そういう説明がしっかりされていれば、世間の風当たりももう少し弱かったのではないだろうか。
まぁ、こうでもしないと保護猫の貰い手が見つからないという状況の方が問題なのだけど。

▲Page Top

12月30日 インクタンク
 年末恒例、年賀状印刷のためにプリンタを動かすわけだが、大体はどれかの色のインクが無くなっているので、インクタンクを買いに行くことになる。
今日、近くに他の用事もあったのでついでに家電量販店に行き、インクタンクも買いに行ったのだけど、こんなに高かったっけ?というのが第一印象。
そりゃまぁ、日本のプリンタの場合は、本体価格を抑えてインクで儲けるというビジネスモデルだけど、それにしても高すぎだろう、と。コンビニ印刷や
業者での印刷が流行るのも分かる気がした。そしてもう1つ大きいのが、リサイクルのインクタンクがかなり幅を利かせて置かれていたことだろう。
かつては売り場の片隅にあったのだけど、今や純正品と同じように置かれていて、油断するとリサイクル品を手に取ってしまいそうになるほど。
節約志向もここまできたか、という感じだ。

▲Page Top

12月31日 忙しいとは?
 大晦日には大体スーパーに行く。正月中の食材を確保しに行くのが用事ではあるのだが、大晦日の夜に蕎麦を食べる習慣だけは続けているので
カップ麺の蕎麦を買いに行くのだ。今日も例外ではなく、行ってみるとアナウンスが流れている。大晦日のお忙しい中、当店にご来店いただきありがとう
ございます、といった感じのものだ。何となくどこに行っても聞くような気がするのだけど、数多くある用事の1つがスーパーに行くことなので、
こんなアナウンスを流されても困るのだ。じゃぁ代わりに持ってきてくれるのか、という話でもないし。言葉のあやというものなのだろうけど、
気になってしまう。まぁ年末だからって特別忙しいわけではないというのが淋しいところではある。

▲Page Top

<<Prev. | Next>>