Top雑感2020年9月(11日〜20日)

<<Prev. | Next>>

9月11日 民泊
 大阪市では今年の2月以降で特区民泊の廃止の届け出が3000室以上で出されているという。1月末の時点では1万1000室を超える登録があったというが、
その後の2月から先月までで3059室の廃止の届け出があったという。COVID-19の感染拡大で外国人観光客の数が激減した結果、多くの事業者が経営難に
陥ったと予想されている。大阪に限らず、全国的にも厳しさが増しているという。まぁ今のような事態は誰も想定していなかっただろうから、仕方ないと
言えばそうなのかもしれないが、こんなにも観光に根ざした国になっていたことに驚く。そもそも、日本人の旅行であれば民泊よりもホテルや旅館を選ぶ
だろうから、外国人旅行者をターゲットにしていたと思われるわけで。それが今の状況で収入がなくなったということだろう。仕方ないと言えば仕方ないが
そんな狭いところをターゲットにしているから、とも思う。ま、どちらにしてもオリンピックが終わったら同じようになっていたのでは?とは思う。

▲Page Top

9月12日 GoToトラベル
 いまだにこのキャンペーンの正規の表記法が分からない。どこを大文字で書くべきなのか、スペースは入れるのか。とりあえず、政府の観光振興策である
このキャンペーン、東京発着や都民の参加が除外されていたわけだが、政府は10月1日から東京を追加する方針だった。しかし、政府の分科会からはまだ
判断できず、今月下旬にかけての感染状況を踏まえて判断するという方針が示された。先の専門家会議の頃も含めて、初めて政府の方針に異を唱えたのでは
ないだろうか。これで結局認めたら変わらないのだけど・・・。この施策も税金を使って行っているわけだから、このままでは東京都民がその恩恵を受けられ
ないことになり、不公平が生じるという結果になりかねない。その反発を抑えるためにも政府としては早めに東京も加えたいのだろう。ただ、検査の
陽性者数をプロットしていると、減少傾向は続いていたものの、底を打ったような印象がある。さて、これから2週間でどう動くだろうか。

▲Page Top

9月13日 ワクチンの臨床試験
 イギリスのアストラゼネカが臨床試験をしていた新型コロナウイルスのワクチンは、深刻な副作用が疑われる事例が発生したとのことで、全世界的に試験を
中止したのが日本時間の9日だ。その試験が日本時間の昨日の夜には再開されたことが発表された。当局により試験を進めても安全だということが確認された
ということだ。このワクチンは開発が成功した時には、日本政府に1億2000万回分の供給を受けることで合意されている。結局のところ、この臨床試験が
これから先にどういう結果をもたらすかが鍵になるが、少なくとも健康被害が出る可能性があることが明らかになったようだ。まぁワクチンにだって副作用は
あるわけで、何も起こらないわけではないというのは覚悟していたわけで。日本ではワクチンは副作用が無いものという認識があるので、このあたりは衝撃が
走ったのではないだろうか。さて、日本人に投与されるのは何時ごろになるだろうか。

▲Page Top

9月14日 賞与7割削減
 COVID-19の影響をまともに受けたのはサービス業かもしれない。東京ディズニーランド、東京ディズニーシーを運営するオリエンタルランドが、冬の賞与を
当初計画比7割削減することが明らかになった。約4000人のせいしゃいんと食卓社員が対象。ショーやパレードの休止に伴い業務が激減したダンサーら
契約社員は配置転換や退職を促すと言う。今でこそ人数制限を設けつつも再開しているが、2月末から約4か月の休園が響いている形だ。まぁ、そもそも
賞与はその対象となる期間の営業成績によって決まるものだと思うので、休園したのであればそれだけ減って然るべきとは思う。それにしても7割
というのは意外と大きかったなという印象だ。オリエンタルランドでこの数字ということは、世の他のテーマパーク関連や観光産業、サービス業は一体
どうなってしまうのだろうか、という感じだ。それにしても、ダンサーは契約社員だったんだな、と。

▲Page Top

9月15日 内閣人事
 昨日、与党の総裁選が行われた。下馬評通りの当選となったわけだが、それを受けて、今日の夕方頃から、新しい内閣の閣僚人事が続々と発表されている。
分からないではないのだが、首相指名選挙はまだ行われていないので、正式にはまだ総理大臣ではない。この状態で内閣の人事を発表するというのはどういう
ことなんだろうかと思ってしまう。何にしろ、与党の党首なので確定していると言ってもいいのだろうけど、違和感が凄い。現在発表されている顔ぶれが
どうとかいう話はしないが、順番としてこれでいいのかは疑問が残るところだ。ちなみに、首相指名選挙が行われるのは明日だ。そこで初めて総理大臣に
指名され、天皇により任命されることになる。不思議な順番だなぁと思うばかりだ。政治の空白を作らないとか、そんな話なのだろうか。直前まで秘密裏に
話を進めておけばいいのに・・・とか思ったりする。

▲Page Top

9月16日 JRが赤字
 COVID-19で長距離の旅行をする人が大きく減ってしまった昨今。東京駅で新幹線ホームに行くと、かつて見たことがないほどに空いていて焦ってしまう。
その影響がマトモに出たのがJR東日本だ。2021年3月期連結営業予測が発表され、純損益4180億円とされた。前期は1984億円の黒字ということなので、
いかに大きく落ち込んだかが分かる。通期では1987年の民営化以降で初めての赤字だという。他方、JR西日本はというと、こちらも2400億円の赤字。
赤字幅は連結決算の開示を始めた1992年3月期以降最大だという。まぁあれだけ人が減れば仕方ないだろうなという気がする。共に利用者が元に戻るのは
難しいという予想を出しており、JR東日本の終電切り上げはこういったところにも理由があるようだ。JRの場合、貴重な移動の足を担っている部分も
あるので、飛行機と同じように簡単に減便しますという風には行かないのだろう。しかし、民間企業である以上は利益を出さないといけないわけで。
なかなか頭が痛い問題になりそうだ。

▲Page Top

9月17日 虚偽の報告
 J3リーグに所蔵しているブラウブリッツ秋田というサッカーチームが、Jリーグへ虚偽の入場者数を報告していたとして問題になっている。Jリーグ規約で
入場者数の算定方法が決まっているようなのだが、それには従わず、入場口でカウントした入場者数に1割の水増し、運営ボランティアや運営スタッフ、出店者
など75〜120名程度の人数を加算して報告していたという。いつの間に秋田にサッカーチームができたんだ?という、そちらの方に驚いたのが実際だ。
それにしても秋田なので、それくらいのことをしないと観客動員数が寂しい数字だったのではないかという気がする。実際、5年間も気付かれなかった
というのだから、監視の目も甘かったのだろうし、それくらいのことをしても異常な数字とは思われない状態だったということなのだろう。書いていて
寂しくなるのだが、それが現実というものであって・・・。さて、これからこのチームはどうなるのだろうか。

▲Page Top

9月18日 イグ・ノーベル賞
 今年も日本人が受賞した。正確には日本人を含む研究チームに贈られた。ワニが鳴く時の音の出し方を調べるため、ヘリウムガスを吸わせて音が変わるかを
観察したのだという。ヒトと同様に管楽器のように音を出しているのであればヘリウムで音が変わるし、打楽器のようにして音を出しているのであれば
変わらない筈ということらしい。結果は音が変わったのだとか。気になったのはどうやってヘリウムを吸わせたのか。ワニには頬がないのでマスクをかぶせて
ということができないのだ。方法は夜のニュースで放送されていたのだが。プールのある密閉された部屋に空気を入れるか、酸素とヘリウムの混合気体を
入れるかの違いなのだとか。それにしても相変わらずイグ・ノーベル賞についての日本人お強さが目立つ。どうしてこんなにも毎年のように受賞できるの
だろうか。今、こういう研究をしていても、研究費が入ってこないと思うのだけど、それでも続けるのには何か魅力があるのだろう。こういう研究がどこかで
役に立てばいいのだろうけど、なかなかそれが難しいという現実がある。

▲Page Top

9月19日 自粛ムードは消えた?
 カレンダー的には今日から4連休となる。土曜、日曜、敬老の日、秋分の日という流れだ。暑さも一段落して実に幸楽にいい季節だ。今年はCOVID-19の
影響があって、観光産業が落ち込んでおり、この連休もきっとそうなんだろうと思っていたのだが、実際にはかなりの人出があったようだ。手元で確認
した限りでは、朝から高速道路の下り線は渋滞していたし、ニュースでは羽田空港の保安検査所に50 mの列ができたとあった。主要駅や繁華街の8割で
先週からの人出が増加しているという調査結果も出ている。空港で航空会社のカウンターがあるコンコースの様子が写真で出ていたのだが、かつての
賑わいを取り戻したかのような混み具合だった。これでも観光地の人出は最盛期よりは少ないらしいのだが・・・。さて、問題はこの人の移動が感染者数に
どう跳ね返って来るか、それとも来ないのか。これが難しい。結果は2週間後くらいだろうか。

▲Page Top

9月20日 無観客駅伝
 関東学生陸上連盟は今年度の主催大会を無観客で開催すること、応援自粛を求めることを発表した。関東学生陸上連盟は毎年正月の箱根駅伝の主催でも
ある。つまり、来年の箱根駅伝は無観客、応援自粛で開催しようということのようだ。箱根駅伝はスタジアムで行うわけでもなく、片道100 kmある。
これでどうやって沿道の人を抑えるのか、という問題がある。協力の呼びかけでどこまで抑えられるのか、だ。実際、同じように沿道での応援自粛を
呼び掛けた東京マラソンではそれなりに人がいたわけで。まぁ、それが原因で感染が広まったという話も聞かないのだけど、可能な限りの対策をということ
なのだろう。そうは言っても難しいだろうな。

▲Page Top

<<Prev. | Next>>