Top雑感2020年2月(21日〜29日)

<<Prev. | Next>>

2月21日 1つの文化が終わる
 JR東海、JR西日本、JR九州は3月30日に全車両で無料のWi-Fiサービスの環境整備が整うと発表した。それに合わせて、3月14日で東海道新幹線の車内で
提供されてきた字幕によるニュースを終了するそうだ。乗客の多くがスマートフォンなどで各種情報を取得できる環境が整ったためだという。今後は
英語と日本語による新幹線の利用案内の拡充が図られるという。あの字幕のニュースは短い文字数でキッチリと情報を伝える、しかも意外と要点を掴んで
いて分かりやすかった。原稿を作るのにも技術が必要なんだろうなと思っていたのだが、なくなってしまうという。個人的には非常に残念だ。無料の
Wi-Fiがあるからと言って、全員が繋ぐわけじゃないんだぞ、というのを理解して欲しいところだ。特にセキュリティがどうなっているのか怪しいので
私は使わないんだけど・・・。残念だ。

▲Page Top

2月22日 マスクの需要
 今年特有のCOVID-19に加えて、花粉症の季節が重なってきたことで、世間でマスクの品薄状態が全く改善しない状態になってきている。13日に政府が
1週間後には十分な量が供給されると記者会見していたのだが、全くその通りになっていない。まぁ、記者会見直後から、その自信はどこから来るのか?
という疑問があったわけだが。実際のところ、5億円ほど増産のための設備投資支援に確保したらしいのだが、資金が確保したからといってすぐに機械の
導入、人足の手配ができるわけでもないので、話は単純ではないわけで。今の供給量は週1億枚らしいのだが、需要は週9億枚とのことで、全く追いついて
いないわけだ。まぁ、私は今のところマスクをしていないので困っていないんだけど・・・。この混乱、いつまで続く?

▲Page Top

2月23日 やらざるを得なかった?
 元号が変わって初の天皇誕生日。日曜日に重なったので我々一般市民は振替休日がついてきて嬉しい限りだ。昨今のCOVID-19の影響を鑑みて一般参賀は
開催されなかった。これについては数日前に発表されたので大きな混乱はなかったようだが、問題は宴会の儀が皇居の宮殿で行われたということ。三権の長や
国会議員450余りが出席したという。う〜ん、何だろう、ちょっと違和感があるのだけど・・・。感染経路が分かっていない今の状態で、一般市民を大量に
集めるのはまずいけど、国会議員など450人を集めて平気なのかという疑問が。誰がどうウイルスを持っているのか分からない今の状態では、とにかく人を
一箇所に集めないことが大事なのではないだろうか。色々と準備してしまったから止めるという選択肢を取りづらかったのかもしれないが、ちょっと無用心
な気がする。

▲Page Top

2月24日 こういう時に徹底できるのが凄い
 今、ニュースを見るとこればっかりなので、どうしても偏るのだが、COVID-19についてだ。韓国でも感染が明らかになり、確認された感染者数は一気に
増大して今日の時点で833人になった。感染が急速に広まったというよりは、元々感染者はいたのだけど、検査していなかったといったところだろう。これを
受けて韓国では一気に封殺にかかっている。感染者が見つかった国会の議員会館と本館について消毒を実施、国会も取りやめ、全国の裁判所は休廷、韓国の
サッカーリーグの開幕の延期を決めている。その前から、ソウル市での集会を禁止するなど、どんどん政策を実施している。なぜ日本ではここまでのことが
できないのだろうか。日本では主催者判断で自粛という感じになってる。これで大丈夫なんだろうか、という思いがどうしてもあるが、3月半ばに大きな
イベントが予定されているのだが主催者は「予定通り開催」と発表した。う〜ん・・・。

▲Page Top

2月25日 決断は5月か?
 もう日本だけの問題ではなくなっているし、検査をするたびにどんどん感染者が増えているCOVID-19。今年は東京でオリンピック、パラリンピックが
予定されているわけだが、この状態でできるのか?という疑問がどうしても残る。国際オリンピック委員会の最古参の委員は引き延ばせて5月下旬との
見方を示した。そこで決めたとしても準備期間がなさすぎるので他の都市は難しいとされている。延期もアメリカのスポンサーが納得しないだろうという
ことだ。つまり、5月下旬に判断されるのは開催か中止かということになる。これだけ準備してきて東京オリンピックが中止になったらどうするのだろう
という疑問が。来年行うというわけにもいかないだろうし、次回、次々回の開催場所は決まっている。となると12年後にもう一度とか?考えたくないな。

▲Page Top

2月26日 それでもやらなきゃ駄目?
 政府がCOVID-19の感染拡大を受けて「多数の方が集まる全国的なスポーツや文化イベントについて、今後2週間は中止や延期、規模縮小の対応を要請」
したことを受けて、今後予定されていたプロ野球のオープン戦全72試合を無観客で実施することが発表された。これまでもジェット風船の自粛などを
呼びかけていたが、さらに一段進んだ形だ。で、よく分からないのだが、そこまでしてでもオープン戦はやらないといけないのだろうか。観客による
チケットや球場での食事などの収入がない割に、球団の運営費や球場の使用料がかかるはずで、それだけの損失を負ってでも行う価値があるのか、という
話だ。選手の調整などはあるかもしれないが。それとも、ホームの球場なので使用料がかからないとかあるのだろうか・・・。運営会社が違うので使用料が
ゼロということはないと思うが。

▲Page Top

2月27日 急だ・・・
 本当にどこまで影響が広がるのだろうか。想像を絶している。今日の午後6時半頃、政府が3月2日の月曜日から春休みまで、全国の小中高校と特別支援
学校に対して臨時休校にするよう要請した。徹底した感染拡大の対策をするためということだ。保育園、幼稚園、学童は対象外だ。これ、あまりにも
急すぎてどう解釈していいのか分からない。学校の先生も驚いているのではないだろうか。せめて今日の午前中に発表していれば、午後から職員会議などで
対策が講じられたのかもしれないが、木曜日の勤務終了後に発表されても・・・という感じだろう。明日1日で対策を考えないといけないし、しかも「要請」
なのでどうするかは地元自治体の決定に左右されるということになる。決めるなら決めればいいのに・・・。これに対してどれだけ国が責任を取るのか
そこが課題のような気がする。さて、どうなる?

▲Page Top

2月28日 オイルショックか?
 日本でマスクの買い占めと転売が行われていたのだが、今度はトイレットペーパーだ。なんでもマスクの生産に紙が使われていて、マスクの増産により
トイレットペーパーが不足するという話らしい。実際にはマスクは不織布なのでつながらないのだが、そんなことを喧伝しても誰も聞く耳を持たず、
いつ行ってもお店の棚が空という危機感から買い占めが起こっているそうだ。もちろん、転売も横行しているという。大昔のオイルショックの時にも
よく分からない理由でトイレットペーパーが買い占められるということが起こったのだが、またしても起こっている。日本人はなぜこんなにも学習しない
のだろうか。もうちょっと冷静になろうよ、と思うのだけど。思うに、昔と違って転売が容易にできるようになったのが拍車をかけているのでは
ないだろうか。

▲Page Top

2月29日 次はカップ麺と袋麺?
 なんか大混乱しているなぁと思いながらも、淡々と生活をしてるので、いつも通りスーパーに行った。今日の晩ご飯と明日の朝ご飯が目的だ。特に何も
気にせずに店内をフラフラしていた時にある棚がゴッソリ空であることに気づいた。カップ麺と袋麺のコーナーだった。小中高校と特別支援学校の休校の
要請を受けて、子供が家にいる時間が増えたために、子供達だけで食べられる物の需要が急に増えたためか?それとも外出の自粛のために家で食料を備蓄
するためか?今のところ、世間的にニュースになるほどにはなっていないようだが、インターネットを検索するとパラパラと出てくる。今、日本全体は
どこに向かっているのだろうか。色々と心配になるのだけど、多分、もうしばらくは続くんだろうな。

▲Page Top

<<Prev. | Next>>