Top雑感2020年8月(21日〜31日)

<<Prev. | Next>>

8月21日 預金通帳有料化
 国内最大手ともいえる銀行で、来年1月18日以降に70歳未満の人が口座を開設すると、紙の預金通帳の発行に1100円の手数料を取ることが発表された。
紙の通帳を選ばない場合にはインターネットバンキングで対応ということになるらしい。ただし、それまでに口座を作って紙の預金通帳を持っている人は
変わらず無料で繰り越しができるという。まぁ銀行にしてみれば冊子を発行するのにもコストがかかるということなのだろう。時々言われるのだが、こんな
サービスがいいのは日本だけらしい。外国では最低の預金額が決められていたりするし、通帳は有料というのが普通なのだとか。そりゃそうだろうな
という気がする。既に他の銀行でも併用は始まっているし、なんだったらデジタルを推奨しているフシすら感じる。ただ、今回の件はかなり思い切ったな
という気はする。これで顧客が離れるとも思えないから平気なんだろうけど。

▲Page Top

8月22日 眼科へ
 人間ドックやら何やらで眼底の写真を撮ると必ず所見が出る。しかもいつも同じものが。かなり前に実際に眼科に行って視野試験までして問題なしという
判定になっていた。今年も人間ドックで所見が出たので、年齢も年齢なので久しぶりに行ってみることにした。昔と同じ眼科に。電子カルテというのは
恐ろしいもので、前回の視野試験の結果も残っていた。本人も忘れていたのだが、実に12年前のものだった。で、例によって眼底の写真も撮り直したのだけど
初見としては眼科医も納得のものらしい。それにしても相変わらずだが、眼科というのは色々な機械が多い。何年も行かないうちに随分とパワーアップしている
ような気がした。診断機器も進化しているということだろう。前回は初診で行ってそのまま視野試験までできたのだが、今回は視野試験は次回の予約という
流れになっていた。こういう面倒臭さがあるから、行きたくないんだよな・・・。

▲Page Top

8月23日 チャリティーマラソンとは?
 毎年恒例の24時間テレビが今年も行われている。昨日の夜から放送が始まっていたのだが、例によって全く見ないままで放送が終了した。これもまた恒例の
24時間チャリティーマラソンだが、今年はコロナウイルス感染症対策として違う形で行われた。深夜は走らないのだが、1周5 kmの私有地のコースを周回
するごとにランナーが10万円を募金するという募金ランを実施することになったのだ。もちろん無観客。発起人はオリンピックのマラソン金メダリストだ。
他にも有名人が数人で走っていたようだ。まぁやっている人たちに特に苦情を言うつもりはないのだが、これってチャリティーなのだろうか?という
疑問がわくわけで。少なくとも私だったら5 km走った上で10万円を支払うというのは考えられない話だ。自分が行った苦行に比例して募金額が増える
というのは一体。。。募金はテレビ局が負担するとかなら分かるが本人負担なわけで・・・。出演料が発生しているだろうから、そこから差し引かれる
形になるのだろうか。色々とチャリティーの意味を考えさせられる試みだな、と。

▲Page Top

8月24日 ピークアウトか?
 新型コロナウイルス感染症の第2波とも言われる流行は7月末がピークであったと見られると、厚生労働省に助言をする専門家組織が見解を示した。新規
感染者は緩やかに減少しているが、重症者数は増えており、感染予防の対策など警戒を緩めるべきではないと呼び掛けたという。厚生労働省で発表している
毎日の数字をプロットしているのだが、確かに7月末か8月初頭にピークを迎えているように見える。お盆休みの影響で減っているのかなと思っていたが、
今日に至るまで減少傾向が見られるのでそうなのだろう。とは言え、これだけなら数字を見ている人なら誰でも言えることだろう。問題はこれからどうする
のかということ。実際、専門家組織はこれまで全く姿を見せなかったのに、ここに来て突然登場して、ピークは過ぎているかもとか言われても、こちらと
しては困るわけで。過去を振り返っての分析も大事だが、これからのことを話してほしい。

▲Page Top

8月25日 大阪万博
 2025年に開かれる大阪万博のシンボルとなるロゴマークが発表された。細胞をコンセプトとし、「いのちの輝き」を表現した作品が選ばれたという。
最終候補5作品から選ばれたものなのだが、他の作品が普通のロゴマークとして優秀そうな感じであっただけに、今回の選定はかなり攻めていると話題に
なっている。だが、このロゴマークがなかなかに気持ち悪いものになっている。繋がった肉塊から目玉がのぞいていると表現されるように、ネット上では
賛否両論が繰り広げられている。中には「コロシテ」という名前で呼ぶ人まで。アニメなどで稀にある、非人道的な改造などをされたキャラクターが呟く
定番の台詞から来ているのだが、その気持ちも分からないではない。SAN値が急にtwitterのトレンドに入ったり、かなり話題を拐っている。話題性としては
申し分ないのだけど、会場のあちこちに掲げられるかと思うとちょっと・・・。

▲Page Top

8月26日 ポリオ
 世界保健機関、WHOが昨日、アフリカでポリオの野生型ウイルスを根絶したと宣言した。2016年のナイジェリアを最後に未検出が続いていたという。日本
ではすっかり昔の病気になっているのだが、アフリカではまだ残っていたようだ。アフリカが終わったのだから、天然痘と同じように完全に地球上から根絶
したのかと思ったのだが、パキスタンとアフガニスタンではまだ流行しているという。ここでも根絶させれば、人類として根絶させた2つ目の伝染病になる
のだろうか。すでにワクチンも確立しているのだから、いくらでも根絶に向けて動けそうなものなのだけど、まだ残っているということに驚いたくらいだ。
しかも、パキスタンとアフガニスタンって、周りの国は根絶しているというのに、何故残った?という感じだ。ここから先、地球上から完全に根絶までは
どれくらいかかるのだろうか。5年くらいでどうにか・・・。

▲Page Top

8月27日 首相記者会見
 ここしばらく記者会見を行なっていなかった総理大臣が、明日、記者会見をすると発表された。まとまった時間をとって会見を行うのは6月18日以来
とのことだ。問題はその時間が午後5時からということ。金曜日の5時だ。普通に働いている人ではまだ仕事をしているか、帰路についた頃で、見ることは
不可能に近いだろう。なぜこんな時間からやるのだろうか。午後7時とか、もう少し遅い時間にすれば多くの人がリアルタイムで見れると思うのだけど。
まぁ、他の予定などもあるだろうから、簡単にはいかないだろうけど、直後には土日もあるわけで、もう少し他の選択肢をとっても良かったのではないか、
という気がしてならない。一体どこに向けての会見なのか・・・。

▲Page Top

8月28日 首相辞任
 総理大臣の記者会見は何を話すんだろうという話がよく流れていたのだが、今日の午後2時過ぎに辞意を表明したというニュースが流れた。日経平均株価が
一気に下落していた。少し前から健康の不安は噂されていたが、会見ではまだまだ頑張りますの一言くらいだろうという予想が大半を占めていたような
気がする。実際にはその健康不安から辞任するというものだったようだ。なかなか衝撃的だったわけだが、驚いて止まっているわけにもいかないので
この後はどうなるんだ?ということに思いを馳せることにした。内閣が総辞職したわけでもないので、組閣のやり直しをしない限りは総理大臣が入れ替わる
だけ。内閣不信任案が出たわけでもないので、何も起こらない。衆議院が解散したのとも違うので、選挙もない。意外と何も起こらず、なんとなく
与党のトップが選ばれて総理大臣に指名されるだけなんだろう。意外と何も起こらないな、と。

▲Page Top

8月29日 あと2日あるのに・・・
 今年は梅雨がなかなか開けなくて、夏はどうなってしまうんだろうと思っていたが、8月に入った途端に急激に気温が上昇して、遅れていた分を取り戻す
勢いで暑い日が続いた。結果、東京都心では8月としては観測史上最多の猛暑日を記録することになった。昨年の猛暑日は8月に10日、9月に2日の合計12日
だったとのことだが、今年あh今日までに8月で11日だという。8月としてはあと2日残っている。気象庁の最新の予報での東京都心の最高気温は明日が35 ℃、
明後日は34 ℃となっているので、あと1日はプラスされそうな雰囲気が漂っている。年々気候が変わってきているように感じるのだが、特に夏の暑さが酷い
という印象を受ける。今年は気圧配置など、色々な事情が重なっているようではあるが、それにしても酷い。これから先も年々暑くなるのだろうか。
住んでいる人の適応速度を超えて気温が上昇している気がするのだけど・・・。

▲Page Top

8月30日 自販機も限界
 高知県の道の駅に設置された自動販売機の貼り紙が話題になっていた。内容としては飲み物がキンキンに冷えていないと感じられることがあるが、気温が
異常に高く自動販売機の性能の限界だということを説明するもの。まぁ確かに炎天下に設置される自販機としては、外気温の影響を受けるだろうから、冷却
性能との戦いにはなるのだろうけど、こんな事が起こるとは。災害給とさえ言われる今年の夏の暑さは自販機の想定している気温を超えているようだ。まぁ
それに合わせて冷却能力を設定すると機械が高くなるだろうから、メーカー側としては特に冷却性能の向上は計らないだろう。ただ、これと同じことが
毎年起こるようになったらどうするのだろうか。メーカー側も何かを考えないといけないだろう。気温が高くなるということは意外とあちこちに影響を
及ぼすんだなと思ったニュースだった。

▲Page Top

8月31日 東京で100人
 何か特別な感染症対策を行っているとは思えないのだが、東京都、ひいては全国の新型コロナウイルスの陽性者数が減っている。今日に至ってはついに
東京都で100人という数字になった。月曜日なので少なめの数字が出るとは言っても、この数字はなかなかだ。一時は400人を超える日もあり、このまま
いけば500人もあり得るなと思っていただけに、ここまで減ってきたことに驚いている。一体何がどうなっているのだろうか。夕方に海沿いをジョギング
していたりするのだが、そこでマスクをしていない人も数多く見かけるようになっているし、なぜこの状態で陽性者が減っていくのかが分からないのだ。
検査数は決して減っていないのに。ひょっとして症状があっても解熱剤を飲んで終わらせているとか、そんな話なのだろうか。確かに重症化して人工呼吸器
でも付けない限りは、自宅療養で済んでしまう話ではある。さて、今の感染の実態はどうなっているのだろうか・・・。

▲Page Top

<<Prev. | Next>>