Top雑感2018年6月(11日〜20日)

<<Prev. | Next>>

6月11日 彗星ジャパン
 各競技で日本代表には何かと「○○ジャパン」と名前がつけられるのだが、今回は彗星ジャパン。何かと思ったらハンドボール男子日本代表だという。
必要か?それ。ちなみに、女子日本代表は2013年から「おりひめジャパン」なのだという。全く聞いたこともなかった。今回の彗星ジャパンはオフィシャル
パートナーの強力で公募を実施、687人から1000通の応募があり、選考委員会の選考を経て決まったのだという。そろそろ覚えきれなくなってきている。
そもそも、全部を把握しているのかすら怪しい有様。そもそも、こういうのって公募して付けるものなのか?何かしらアピールするものがあり、
新聞記者などから始まって何となく定着していくものではないのか?どんな名前を付けても、定着しなければ意味がないわけで。果たして。

▲Page Top

6月12日 16億円
 今日、史上初のアメリカと北朝鮮の首脳会談がシンガポールで行われた。会談前から色々な準備が行われるわけだが、その費用は総額16億円にもなる
という。そのうち半分が警備費用だというからいかに厳重かが分かる。しかもこの費用はシンガポール政府が負担するという。シンガポールの首相曰く、
金銭面だけを考えていては本当に大事なことを逃す。大事なのは会議が開催されることだ、と。さすがはお金持ちの国だなという感じだ。G7などの
首脳会談が日本でも行われることがあるが、その度にどれくらいの費用が動いているのだろうかと思っていたが、今回は明らかになった形だ。
おそらく日本での国際会議でも同じかそれ以上の金額が動いていることだろう。もちろん、それは税金から賄われている筈で・・・。果たして良いことなのか
そうでもないのか、そこまでする価値があるのか、ビデオ会議で何とかならないのか。色々と思うところはあるのだけど、そんなものなのだろう。
米朝首脳会談は無事に終わったようだ。16億円の価値があったのかどうなのか・・・。

▲Page Top

6月13日 祝日の移動
 東京オリンピックに合わせて祝日が移動する法律が可決した。2020年だけに適用される特別措置法だ。それによると、開会式前日の7月23日(木)を
海の日に、開会式当日の7月24日(金)を体育の日に、閉会式翌日の8月10日(月)を山の日にすることで、開会式前を4連休、閉会式後を3連休に
するというもの。東京での渋滞緩和を狙っているものだが、これで10月の祝日はなくなり、さらに地方では東京の都合で祝日を移動させられたとして
不満の声が上がっている。季節もいいので体育の日に合わせて行われていたイベントもあるだろうに、それをどうするのかが分からない状態に。
ついでにと言うとあんまりだが、2020年から体育の日はスポーツの日に、2023年から国民体育大会は国民スポーツ大会に名前が変わる。別に横文字に
しなくてもいいのに・・・。

▲Page Top

6月14日 IT眼症
 「ITめしょう」と読んでしまったが、おそらくは「ITがんしょう」だろう。最近の子供に増えているのだそうだ。去年、視力が1.0未満の小・中学生が
過去最多となったという。その理由の1つに、スマートフォンやゲームなどの利用時間が増えていることを挙げる人がいるのだ。そこからさらに
症状が進んで、目の調節機能が弱くなり、自律神経の異常まで進むとIT眼症と呼ばれるのだそうだ。変な時に興奮したり寝ないといけない時に眠れなかったり
そんな感じらしい。視力の低下は私の子供の頃から言われている。所謂ファミコンが原因だとか色々と言われていた。さすがにその頃に自律神経の異常
という話はなかったが、最近は3D映像などで目にかかる負担が大きいのだそうだ。まぁ視力が落ちているのは遠くを見なくなった現代への適応の結果
という考え方もできるわけで。さすがに他の症状はやりすぎだと思うが。ところで、こういう時に取りざたされるブルーライトって本当に影響が
あるのだろうか・・・。

▲Page Top

6月15日 原発の県
 東京電力が福島第二原発について廃炉にすると発表。すでに事故を起こした福島第一原発は廃炉に向かっているので、福島県内のすべての原発が
廃炉となる。廃炉と施設の解体費用は2800億円と見込まれている。さて、小学校、中学校くらいの地理で、日本国内の原子力発電所が集中している
場所として登場するのが福井県の若狭湾と福島県だ。その福島県の原発がすべて廃炉になってしまうと、原発で特色を出せる都道府県が福井県だけに
なってしまう。かの有名な柏崎刈羽原発も福島県内の総発電量に比べると小さかったと記憶している。震災以来、原発への逆風は吹きっぱなしだ。
これからどうなっていくのだろうか。日本の発電量について、私の知識がどんどん古くなっていく・・・。

▲Page Top

6月16日 原発稼働
 2日連続して原発のネタかと自分でも思ったが、気になったので仕方ない。九州電力の玄海原発4号機が今日の午前中に再稼働した。震災後に作られた
新しい規制基準のもとで九州電力が再稼働を目指した原発4機が全て稼働したことになるそうだ。ネットの記事では出ていたが、あまり注目を集めている
感じでもなく、ひっそりと報道されている印象が強い。もう今となっては原発の再稼働くらいではニュースとして大々的に騒がないようになってしまっている
のかもしれない。ところで、九州電力の4機ってどれだろうと思ったら、川内原発の1、2号機と今回の玄海原発の3、4号機が該当するようだ。もともと、
九州電力は川内原発に2機、玄海原発に運転終了1機を含めた4機を持っており、実質5機のうち4機が稼働しているわけで、新しい規制基準というのが
果たしてどれほどのものなのか疑問が残るような感じだ。まぁ、電気代が安くなるなら歓迎したいところだけど、あまりそこに反映されないんだよな。
東京電力だから関係ないといえば関係ないんだけど、原発を稼働させたから値下げってどこでも聞かないんだよな・・・。

▲Page Top

6月17日 非常ブレーキ
 東北新幹線が停電で停止した。場所は仙台駅と古川駅の間だったようだ。電気はすぐに復旧したらしいが、自動的に作動した非常ブレーキが緩まない状態が
続き、結局は6時間近く不通の状態になったようだ。東北新幹線、秋田新幹線、山形新幹線に影響が出た。今の所、ブレーキが緩まなくなった原因は不明
だということで、近くの車両基地に収容して原因を調べるのだと思われる。ある意味ではフェイルセーフが正しく働いたと解釈できなくもないが、
必要なくなった場合には解除できてこその装置なわけで。意図せず動かせなくなるというのは、いくら安全装置でも行きすぎた対応であるわけで。
それにしても、日本の新幹線で6時間近い遅れというのはなかなかない事態だと思う。定時運行を売りにしているだけに、この事故はなかなか珍しいと思う。
是非とも再発防止策を。そもそもの停電も意味が分からないわけだが・・・。

▲Page Top

6月18日 大阪で震度6弱
 発生したのは午前7時58分。大阪市北部を震源とする最大震度6弱の地震が発生した。大阪府内を震源地とする地震で6弱を記録したのは豊臣秀吉の時代
まで遡るという。ここのところ、千葉沖、群馬、大阪と連続して比較的大きい地震が起こっているのだが、果たしてこれらの地震はどれだけ連動しているのか
という疑問が。中には南海トラフ地震が起きる前には西日本で内陸型地震が頻発すると唱える学者も出てきているわけで。まぁこれだけ連続すると
東海地震も現実味を帯びてくるというものだろう。でも、今回も起こっているのは断層での地震であり、東海地震はプレート境界での地震と
考えられるわけで、そこにどれだけの関連性があるのかは、個人的には疑問だ。そして今回の地震、今の所、死者は4人と、震度の割には少ない印象を
受けている。数で議論するものではないのだが。これから全容が明らかになると変わるのかもしれないが。

▲Page Top

6月19日 2 cm
 地震の話をもう少し。こういう地震では少し経ってから色々な観測データが出てくるのだが、そのうち2つを紹介。1つは震源となった断層の特定だ。
実は震源地付近には複数の断層が走っていて、どれが原因か特定できない、という地震調査委員会にしては弱気な結論となった。よく断層は1本の
線で描かれるが、実際には3次元的な広がりを持つので、そんなに単純ではないそうだ。そして断層が動くと土地の高さが変わるわけで、今回の
地震では人工衛星からの観測で2 cmほど隆起していることが示唆された。たかが2 cm、されど2 cmなのだ。地面がそれだけ動いているのだから
大問題なのだ。これからより多くの情報が出てくると思うのだが、それで初めて地震の規模の大きさが明らかになるわけで。さて、今までのところ、
連動して他の場所で大きな地震が起こったというニュースは見ていない。

▲Page Top

6月20日 ホテルでスマートスピーカー
 ネット通販大手のメーカーが出しているスマートスピーカーのホテル向けのサービス、Alexa for Hospitalityが発表された。室内照明を調節したり、
ルームサービスを頼んだり、コンシェルジュを呼び出したり、エステの予約を入れたりと、通常の機能にホテル向けの機能を上乗せしたような感じの
ようだ。将来的には宿泊客が自身のアカウントを設定してパーソナライズできるようにすることを視野に入れているようだ。ホテル側は宿泊客と
スピーカーの会話を聞くことはできないということで、プライバシーとセキュリティは保持されるようだ。にしても、きっとどこかの誰かがしっかりと
盗聴するんだろうなというのはぼんやりと見えている。それにしてもスマートスピーカーを導入するメリットはどこにあるんだろうか。内線電話が
スピーカーになるだけで、人手が減らせるとも思えないわけなんだけど・・・。

▲Page Top

<<Prev. | Next>>