Top雑感2018年12月(21日〜31日)

<<Prev. | Next>>

12月21日 縫製のIoT
 あらゆる物をインターネットに接続するIoTが叫ばれて久しいが、その浸透度はイマイチ。どうなっているんだろうなとか思っていたら、
岩手県にある世界の高級ブランドからも注文が届くという縫製工場でIoTが進んでいるという。あらゆる機械をインターネットに接続して
機会が担える部分を機械に、人間でなければ担えない部分に人員を手厚くすることを実践しているのだという。今後は人工知能を搭載した
ミシンも導入し、工場内の機械同士のネットワークをさらに広げるとしている。方針自体は物凄く正しいと思う。機械でできることを
人間が頑張る必要はないわけで。こういう発想をもっと多くのところで持つべきではないだろうか。そうなると仕事が無くなるから
なかなかできない・・・というのが実際かもしれない。なんか間違っていると思うんだよな・・・。

▲Page Top

12月22日 特別な食事
 時事通信社が全国の18歳以上の男女2000人を対象に行ったアンケートの結果、クリスマスに特別な料理や食事をする人は、毎年する、大体する
を合わせて58.3%という数字が出た。いつから日本はこうなったのか?なんとなく某ファーストフード店のチキンを食べるように刷り込まれている
感じがするが、そんな風習が昔からあったわけではなくて、おそらく上手く宣伝したのだと思う。年越しでうどんやそばを食べるかでは毎年食べる、
大体食べるの合計で90.2%と圧倒的な支持。おせち料理については同じような合計で78.9%と若干落ちる感じだが、それでも高い。クリスマスで
チキンが騒がれているが、より古くからある年越しそばやおせち料理には勝てていないというのはせめてもの救いか。私は普通通りの生活だ。

▲Page Top

12月23日 サンタラン
 時季が時季だけにサンタクロース関連のイベントが増えることはある意味では仕方ないだろう。そこに昨今のマラソンブームが重なるとこうなって
しまうようだ。徳島では1200人ほどの一行が3.6 kmを巡るイベントが開かれてる。名古屋では約300人が「サンタラン名古屋」が今年で7回目。
「東京グレートサンタラン」では明治神宮外苑で2500人が2.4 kmのコースを走ったり歩いたり。他にもマリンスポーツと絡めたり、大型バイクの
ライダーがパレードしたりと色々と行われていたようだ。どうしてこうなった?という疑問は最早愚問なのだろうか?本来の意味が失われて
久しいとか言うのは野暮なのは理解しているが、色々と盛り込みすぎじゃないか?イマイチ目的が見えてこないのだ。サンタクロースの格好を
することに何の意味があるのかが分からないのだ。そこに意味を求めてはいけない気もするが。

▲Page Top

12月24日 進化か退化か
 高校生の3人に2人の視力が1.0未満で、過去最悪となっているそうだ。裸眼の視力が1.0未満の小学生は34.1%、高校生は67.1%になっている
と言う。スマートフォンなど、画面を近くで見る時間が増えるなどの生活習慣が影響していると考えられると言う。同じ調査でアトピー性皮膚炎
の割合や虫歯の割合も調べているようだが、アトピーは幼稚園児で減少しており、虫歯は中学生、高校生で過去最少になるなど、すべての年代で
前年度より減少していると言う。さて、問題は視力の話だ。まぁスマートフォンが影響していないとは言えないのだが、視力が落ちていない人
との生活習慣の差が明らかにされない限りは、推測の域を出ないわけで。これだけの情報でスマートフォンに原因を求めるのは乱暴な気がするのだ。
高校生のスマートフォン所持率と相関しているのかなど、もっと調べることがあるはずだ。

▲Page Top

12月25日 スマートリモコンで障害
 スマートフォンやスマートスピーカーを家電のリモコンにできる製品が、12月20日、21日、22日にそれぞれ障害を起こしていた。障害のせいで
電気もエアコンも操作不能になった人とか、久しぶりにテレビのリモコンを探したといったユーザーの声が出ていたようだ。仕組みはスマートフォンや
スマートスピーカーからインターネット経由でスマートリモコンに指令が飛び、そこから家電製品に、通常のリモコンと同じく赤外線が飛ぶものだ。
障害の原因はユーザーの増加によるサーバーの負荷増大だと言う。それで3日連続で障害を起こしたわけだ。まぁ1日や2日でサーバーを増強する
こともできないので仕方ないのだが、販売台数から予測できそうなものなのに何故?という気がする。なんでもかんでもインターネットに
繋げばいいというものではないことを象徴している気がする。普通のリモコンでいいじゃん・・・。

▲Page Top

12月26日 統計資料
 数年に1回の割合だが、統計資料を購入して眺めている。今日、忘年会があったのだが、少し早く会場付近に着いたので本屋に行ったところ、
よく買っている統計資料の2019年版が出ていたので衝動買いしてしまった。家に帰って確認すると前回は2014年だったので5年振りということに
なる。偶然とは言え、5年というのは情勢の変化を追いかけるにはちょうどいいくらいかな、という感覚を持っている。真っ先に確認するのは
便宜置籍船でおなじみの世界の船の保有トン数。相変わらずのパナマが世界一だったが、常に1、2位を争っていたリベリアは3位に沈んでいた。
2位に躍り出たのはマーシャル諸島。そうか、お前かという感じであった。他にもインターネットドメインの数の統計とか、ブロードバンド
契約数とか、現代っぽい統計も加わっていた。そして誰もが気になる日本の電力のうち、原子力発電での占める割合だが、2016年で1.7%。
多いと見るか少ないと見るかは微妙だが、確実に伸びてきている。

▲Page Top

12月27日 eスポーツ
 国体でeスポーツというのもどうなんだろうと日本人の感覚としては思ってしまうのだが、世界的にはそういう流れなので乗っておく
べきなんだろう。これまではサッカーゲームのウィニングイレブンだけだったのだが、来年秋の国体からパズルゲームのぷよぷよと
レーシングゲームのグランツーリスモが加わることが明らかになった。ぷよぷよはすでに全国大会が行われているようなゲームなので
今更国体に入れても勝負は何となく見えているような気がするわけで。どういう基準で選んできたのかが分からないのだが・・・。
日本に起源のあるゲームということだろうか。落ちものパズルの定番とも言えるテトリスはロシアがオリジナルなので避けられた形か。
ぷよぷよを生み出したコンパイルという会社はすでに倒産してしまっているのだが、ここまで会社が持ちこたえていれば大儲けできた
かもしれないのに・・・残念。

▲Page Top

12月28日 免許センターの進化
 運転免許の更新だった。独特の雰囲気が好きで毎回免許センターに行くのだが、その進化に毎回驚かされる。初めて更新した時は
書類を全て手書きしたのだったが、次は係員に免許証を渡すとコピーを取ってくれて、自分で書き込む部分は大幅に削減されていた。
そして今回、ついに無人の機械に免許証を入れると更新用の書類が出てくるまでに進化していた。そもそも、免許センター自体が建物ごと
新しくなっていたのだが・・・。持っている免許の関係で三稈式深視力試験というのがあるので、無駄に緊張するわけだが、すんなりクリア。
異常なまでの流れ作業と手際で写真を撮影されて30分の講習で終了となった。薄暗い雰囲気があった免許センターがすっかり新しくなって
明るくなっていたのが残念と言えば残念。ただ、相変わらず短時間で何人を捌くかを追求しているような係員の対応はさすがだった。
ちなみに、新しい免許証の有効期限は平成36年という文字が。。。

▲Page Top

12月29日 年賀はがき
 日本郵便が年賀はがきを62円に値上げすると発表したのは今年の2月頃だった。通常のハガキは2017年6月頃だったのだが、年賀はがきを
値上げすると投函する人が減るとか、混乱が大きいとかの理由で特別措置として据え置かれたのだ。当然、今年の年末になって年賀はがきを
購入しようと思うと62円なわけで。そう言えばそんな話だったなと思い出した次第だ。日本郵便としてはユーザーが忘れている頃を狙って
上手いことやったなという感じだ。毎年30枚を購入する私としては、なんか高いなという印象を受けて、よくよく考えてみれば・・・という
感じだった。この値上げを期に年賀状を辞める人というのが出てくると予想されているわけだが、果たしてどうなるのか。1月下旬頃に
結果が発表されるだろうから、そこまで待つことにしよう。

▲Page Top

12月30日 高速道路
 年末年始で色々とありそうだったで、今日くらいは・・・と高速道路に乗って少し遠くまで遊びに行ってみた。この時期、冬休みで帰省だったり
地方から東京に出てみようという学生がヒッチハイクをよくやっているのだが、全く見かけなかった。見るかどうかはタイミングの問題があるので
たまたまかもしれないが、全く見ないというのはなかなか。そして、結構多かったのが事故と故障車。まぁ運転に慣れていない人が長距離を走ったので
色々なことが起こるのだと思うが、事故の中で最も派手だったのが5台の玉突きと3台の玉突きが連続して起こっていたところ。合計8台か・・・
と脇を通りながら眺めていた。横転とか救急車が走るようなものは目撃していないのだが、道路交通情報をSAとかで見ると、結構あちこちで事故が
起こっていたようなので、どこかでは起こっていたかもしれない。帰省シーズンはいつもこんな感じだもんな、と思う次第だ。

▲Page Top

12月31日 毎年出てくる
 こういう人は意外にも毎年のように出てくるのだ。大晦日にお金がないからと犯罪を犯して、警察に捕まろうという人だ。今年、ニュースになって
いたのは埼玉県加須市、住所不定無職の男性だ。コンビニで700円相当のものをレジカウンターの人に包丁を突きつけて奪った疑い。自らお金がないから
警察を呼んでと頼んだようだ。良いのか悪いのかは別として、ホームレスとして暮らすよりは刑務所か拘置所で屋根のある暮らしを願うということ
なのだろう。書いていて自分でも悲しくなってくるのだが、こういう人が毎年いるし、おそらくニュースになっているのは氷山の一角。年越し派遣村
なんてのも作られたことがあるわけだし。何とも悲しい話だが、事実として受け止めざるを得ないだろう。今年もこれで終わり。

▲Page Top

<<Prev. | Next>>