Top雑感2016年8月(21日〜31日)

<<Prev. | Next>>

8月21日 旧姓併記可能に
 住民票やマイナンバーカードに旧姓を記載できるように変更するという。勤務先などでは結婚後も旧姓を使い続ける人が多くいる
ことに対応するためだという。住民票の記載事項を記録しているシステム、マイナンバーカードを発行する機器の改修が必要と
なるといい、総務省の2017年度予算の概算要求に盛り込まれる方針だという。何がなんだか、という感じなのだが・・・。
そもそも、何故旧姓を併記する必要があるのかが分からない。使用目的からは外れるかもしれないが、全てはマイナンバーに
紐づいている筈なのに、旧姓を併記するという必要性が分からないのだ。旧姓だろうが、引っ越しだろうが何だろうが、
全て分かる筈なのだ。そして、会社側だって、結婚して姓がどう変わったかは把握している筈なのだ。転職した場合には
転職した先で旧姓を使うというのは考えにくいので、どうだっていい筈で。全体を通じて、イマイチ必要性が・・・。

▲Page Top

8月22日 C字の運転は不可能?
 関東地方に台風が直撃。しかも太平洋から直接関東地方に上陸するという、10数年振りのコースだそうだ。この影響は各地に出たのだが、
JR原宿駅では倒木があり、山手線が一時運休となった。まぁ運休にしてしまったものは仕方ないのだが、利用人数の多い山手線、どうにか
できないものだろうか。折角の環状線なのだから、原宿は駄目でもその前後で折り返し運転という選択肢は難しいのだろうか。線路が
どのようになっていて、内回りと外回りを入れ替えるポイントがどこにあるのか、一般人には不明な点は多いが、おそらく用意されている
だろう。線路に異常があったときに車両を逃がすのが大変になるからだ。両端で折り返し運転をする場合、考えられる最大の問題は、
ポイント切り替えの制御だろう。一時的な措置ではなく、乗客がいる状態で、短い間隔でポイントを切り替えて運行するというのは
想定していないだろう。失敗すると正面衝突になるわけだし。ただし、事前に想定してればできなくはない運行だと思うのだ。折角の
環状線なんだし、それくらいのことは想定していてもいいのではなだろうか。

▲Page Top

8月23日 東京はハイテク五輪?
 リオデジャネイロ・オリンピックが終わり、次は4年後の東京として盛り上がっている。4年後にはIoTや3D映像技術、VRなどを駆使して
ハイテクなオリンピックになりそうだ。サッカーの試合でグラウンド周辺に複数のカメラを設置して、テレビの視聴者が好きなカメラを
選べるとか、競技場上空に小型無人機を飛ばして映像を撮影したり、競技の情報やデータを映し出したりということも考えているようだ。
さすがに東京には間に合わないだろうが、ヘッドマウントディスプレイを使って間近で競技を見ているような映像を流すことも、20年後
頃には実現するかもしれない。選手には申し訳ないが、オリンピックが完全に商売になっている今、そこから更に開催国の技術の
展示会場のようになるというのは、あまりにも酷い気がするのだ。ここぞとばかりに日本の技術力を見せつけなくてもいいではないか、と。
純粋に競技を楽しむというところに戻れないのは何となく分かるのだが、あまりに露骨なのもどうかと思うのだ。東京はそんなに
頑張らずに、当初のコンセプト通り、小さなオリンピックを目指せばいいんじゃないかな。

▲Page Top

8月24日 石造り
 イタリア中部でマグニチュード6.2の地震が発生した。石造りの家が多かったようで、かなり激しく建物が崩れていた。現地当局者は
「もはや町は存在しない」と話しているという。これまでに38人の死亡が確認されているのだが、これからまだまだ増えていくと
考えられている。地域的に地震が少ないというのはよく分かる。ヨーロッパは特に地震が少ないのだ。だからこそ石造りの建物が
多く存在しているわけだが、こうやっていざ地震が起こった時の弱さたるや。だからと言って、今から木造にしろとは言わないが、
石だから強いというほど単純な話ではないようだ。石だと弾性がほとんどないので、木造住宅のようにダンパーを入れて耐震補強を
できるようなものでもない。そう思うと、対策は大変そうだ。まぁ、建っているものは仕方ないし、今はいかに多くの人を救出できるか
だと思うわけで。遠い日本の地ではできることもなく・・・。

▲Page Top

8月25日 選考にもAI
 日本の大手電気メーカーが入社試験での書類選考を行うAIを開発した。既に人材紹介会社など3社が導入しているという。過去の2000人の
履歴書データと合否結果があれば、どんな人を採用してきたかを学習し、採用方針に合致する人材をAIが選び出すという。ただし、履歴書に
嘘を書いてもAIは見抜くことができないため、人による面接は無くならないという。これでは完全に履歴書はゲームになってしまう。
AIの学習内容は企業によってまちまちだとしても、1年や2年で学習内容が変わるわけではないので、AIが気に入る履歴書の書き方という
情報が流れそうな気がする。そして、もっと大事なのは入社段階ではない。その後、会社で活躍した人の履歴書の傾向を分析すべき
だと思うのだ。採用試験に明確な基準をという側面もあるらしいが、それこそブラックボックスになっている気がする。書類選考の
手間は省けるだろうが、一様な人ばかりを採用することになりそうで怖い。

▲Page Top

8月26日 地下鉄に貨物列車
 東京都心の地下鉄に貨物列車を走らせる計画があるという。JRの貨物列車がそのまま走るのではなく、専用の貨物列車に宅配便の荷物を
載せて車両基地で下ろすという。東京オリンピックの際に実施されるであろう交通規制も見据えて新たな輸送網となるという。渋滞も
ないので時間が詠みやすく、9路線に拡大できれば都心を網羅できるというのだ。そうはいっても、地下鉄のダイヤに空きがあるのか
という問題が。かなり短い間隔で走っている地下鉄の、さらに間を縫って走るというのは難しい気がする。JRのように貨物用の線路を
敷設するというのも難しいだろうし。だからと言って、営業時間外の深夜〜早朝のみだとすると、メリットは限定的。そのあたりの
折り合いをどうつけるのかが鍵になりそうだ。荷物の積み降ろしを考えてもペイするという予想なのだろうけど、そう考えるとトラックは
どれだけ高いんだ?と。

▲Page Top

8月27日 週30時間労働
 アメリカのインターネット小売り大手で試験的に導入されることになったようだ。週40時間労働の従業員と同等の福利厚生を受けられるが
給料は4分の3になるという。残念ながら全部署ではなく、技術システムのデザインに関わる小さな部署を対象としているようで、本当に
試験的導入のようだ。まぁ、日本では無理なシステムだろうな、というのは簡単に想像できる。週40時間と言ってみても、実質毎日のように
残業をしていて、40時間で収まっている人なんてほとんどいないのではないだろうか。それを30時間にしてみたところで、何も変わらない
だけのような気がするのだ。このアメリカでの実験の結果が日本にどの程度影響するかは分からないが、日本でも30時間にするんだ、
という気運が高まらないことを願う。週休3日とかそんな方法を使うとかして。

▲Page Top

8月28日 木星探査
 NASAが打ち上げた無人探査機がこれまでのどの探査機よりも木星に接近したと発表された。その距離、4200 km。探査機に搭載
された8つの科学的機器とカメラは初めてスイッチが入れられ、木星探査ミッションが始まったのだとか。この木星、分かっているようで
意外と分かっておらず、大赤斑が何故発生しているのかという点もそうだが、全体がガスなのか、中心にはコアがあるのかすら
分かっていない状態だ。主要なミッションの終了は2018年2月。それまでに35回ほど木星に接近する予定だという。ミッション終了後は
木星の大気圏に飛び込んで自己破壊の予定だとか。何とも切ない最期を迎えるようだ。詳しい最終段階は知らないのだが、おそらく
単なる破壊ではなく、ギリギリまでデータを採取して送信し続けることを目的にしているのだろう。そうでなければ、わざわざ自己破壊
するために軌道を変更する燃料を用意しておく筈がないからだ。とりあえず、その頃までに様々な知見が出てくることを期待して
待っていようと思う。意外と知らないことが多いんだよな、惑星って。

▲Page Top

8月29日 迷走台風
 史上まれに見るほどの迷走っぷりを見せた台風10号。今予想されている進路通りに進めば、東北地方に太平洋側から上陸して、大陸に
抜けていく。このルート、観測史上初なのだそうだ。往々にして、台風は南から来て場合によっては日本海に抜ける、そこから東北地方に
上陸することはあっても、太平洋側からというのは確かに珍しい。偏西風があるはずなのに、何故その向きに?という話だからだ。
昨今、この台風に限った話ではないが、気候がおかしいという内容を書く人が多い。確かに観測史上初とか、数十年に一度のとかいう
謳い文句で様々な天気が起きる。観測結果がそうなのだから間違いないのだろうけど、別にいいじゃないか、と思うのだ。天気は所詮は
統計に基づくものだ。あり得ないということはないわけで、極めて珍しい、というくらいのものでしかないはずだ。珍しい物を見た
と有り難く思うというのは言い過ぎかもしれないが、そんなに恐れなくてもいいのではないだろうか。

▲Page Top

8月30日 続・迷走台風
 日本中を引っ掻き回した台風10号。最期の最期まで迷走を続けてくれた。進路予想が変わり続けたのも事実だが、茨城県〜福島県あたりに
午後3時頃に上陸すると思われていたのだが、急に進路を北に変え、結局上陸したのは岩手県大船渡市。時刻は午後6時。そこからどうなるか
と思っていたら、午後9時には日本海に抜けたと発表された。青森県の津軽半島のあたりから日本海側にぬけたようで、陸上を通った距離と
しては決して短くはないのだが、時間にして3時間。あっという間だったようだ。これから大陸に抜けて温帯低気圧に変化する見込みだ。
あれだけ騒いでおいて、あっさりと列島を横断していった。もっとも、東日本大震災の被災地に被害をもたらしているので、短時間では
考えられない程の影響を及ぼしているのだが。とりあえず、これで台風ラッシュも一段落だろうか。次はいつか・・・。

▲Page Top

8月31日 普通のデスクトップを早く・・・
 日本時間の9月8日にAppleが新製品の発表イベント開催すると発表。世間では新型iPhone、iMac、MacBook Airばかりが取り沙汰され
色々な憶測が飛び交っているわけだが・・・。普通のMacのデスクトップを使っていて、それが壊れ、数世代前のノートを引っ張り出してきて
どうにか使っている私としては、早く新しいデスクトップを発表して欲しいのだ。おそらく、今回のイベントで発表になると思うのだが
世間的に全く注目を集めていないのが気になるのだ。ディスプレイやら何やら、他の物は一式揃っているので、本体だけあればいいし、
ディスプレイが壊れると丸ごとなくなってしまうiMacは使う気になれないので、通常のデスクトップマシンを狙ってしまうのだが、
世間的に全く興味が無いというのが困っているところだ。さぁ、早く来い。

▲Page Top

<<Prev. | Next>>