Top雑感2016年8月(1日〜10日)

<<Prev. | Next>>

8月1日 緊急地震速報の誤報
 首都圏で緊急地震速報の誤報が流れ、一時騒然となったようだ。実際には雷が原因と見られる誤報であり、しかも一般向けに報じられる
ものではなかったので、状況は混乱していたようだ。あまり知られていなかったようだが、緊急地震速報には二種類あるのだ。地震計
1カ所の観測データである程度の大きさの地震が予想される時に出される予報のレベル、2カ所以上の揺れを用いて計算され、より大きな
地震の時に発表される警報に相当するもの。テレビやラジオ、携帯電話に流れてくるのは後者のみで、前者は鉄道やライフライン関係での
活用が想定されている。今回は前者が発表されたにすぎないのだ。予報なので間違うこともある、と気象庁の職員は開き直っている
感じだったが、首都圏直下型でマグニチュード9、震度7というのはあんまりだ。この手のもの、機械が自動的に送るものだろうから
どうしようもないのだろうけど・・・。極端な自動化も考えものだ。

▲Page Top

8月2日 過電流の疑い
 未明の雷の音で目を覚ました。これは落ちたなという音だった。ひょっとしたら・・・と思って会社に行くと、案の定、機器関係で
電源を入れっぱなしのデスクトップパソコンは全て停止。パッケージエアコンも停止しており、部屋によってはかなりの高温に。
だが、問題はこれだけではなかった。会社内、結構あちこちで機械の不調が起こっていた。中には電源が入らなくなったものも。
社内の記録によると10秒の停電があったというのだが、そんなレベルの被害の出方ではないのだ。おそらく、雷で過電流が流れ
その影響で停電、その後復旧したのではないかと疑っている。もうそれくらいの被害なのだ。もうこればかりはどうしようもないな、
という感じだ。自然災害には勝てないなということを思い知らされたわけだけど、こういう時に機器の管理担当になっていると
ロクなことにならないということも痛感したわけで。

▲Page Top

8月3日 砲丸投げ
 どうしてそういう話になったのか、全く経緯が思い出せないのだが、昼休みの雑談をしている時に砲丸投げの話になった。
物凄く力があるなら野球のようにして投げればいいんじゃないか?という話になったのだ。まぁ、あの辺の競技は何となく見ている
だけで、正確なルールというのは知らない場合が多い。砲丸投げの場合、砲丸は両肩を結ぶ線より後ろになってはならないという
規定があるために、野球のようにして投げることはできない。特に陸上競技の場合、どうしてそんな妙なことをしているのだろう、
というものがいくつかある。競歩の歩き方もその1つだと思う。その手の妙なことには全て意味があり、大抵は競技のルールの中で
最も有利な方法を突き詰めた結果として到達している。スポーツとはそういうものなのだ。ただ、砲丸投げを現代の世界で行う
意味はあまり分からないが。

▲Page Top

8月4日 暑いけど冷房も・・・
 個人的に厳しい季節になった。北国で生まれ育ったせいか、暑さには異常なまでに弱い。寒いのはいくら寒くても平気なのだが、
暑いのは本当に駄目。そして冷房の無い生活が長かったためか、エアコンの風が駄目なのだ。長時間浴びていると頭が痛くなる。
どうやらエアコンの風に当たっていられる1日の許容時間というのがあるらしく、会社でそれを使い果たすと、夜に帰宅後は
ずっと頭痛と闘う羽目に陥る。実は今もまさにそう。会社ではずっとデスクワークをしていたのだが、そのせいかずっと冷房に
あたっていた。帰宅後はずっと頭が痛い。かと言って、エアコンを止めると暑くて駄目。本当にどうしたらいいのかが分からない。
この季節には毎年悩むのだ。今の地方に暮らして結構長いのだが、いまだに体が慣れない。どうなっているんだか・・・。

▲Page Top

8月5日 オリンピック マイナス1日目
 日本時間だと明日が開会式になるのだが、競技自体は今日から始まっている。サッカーの予選なのだが、いきなり日本の試合
が行われていた。日本時間の午前中のキックオフだったわけだが、いきなり負けた。しかも対戦相手は飛行機のトラブルで
7時間前に現地着、さらに国歌では手違いで他国のものが流れるというおまけつき。日本はと言うと、結構前から現地入りして
時差にも暑さにも体を慣れさせていた筈なのに、だ。日本でニュースサイトを見ていると、どうやら外国メディアは相手国を
絶賛しているらしい。まぁ、それはそうだよな、という気がしてしまう。パッと現地入りして、颯爽と勝つという理想的な姿だ。
と、同時に、日本はどうしてこんなにも勝てないのかなぁ、という。今や日本が世界トップレベルという競技はいくつあるの
だろうか。1人、2人が世界トップレベルというのはあっても、競技レベルが、となると皆無ではないだろうか。まぁ、
そんなもんなんだろうな、と。メダルは期待せずに見ていようと思う。

▲Page Top

8月6日 ルールの確認
 オリンピックの開会式が終わり、日本時間では今日の夜あたりから競技が本格的に始まる。早速バレーボールをやっていたので見ていた
のだが、まぁハッキリ言って、勝敗はどうでも良かったりする。ただ、見ながら気にしているのは、認識が曖昧だったルールの確認だ。
具体的にバレーボールの話だとすると、ローテーションと前衛、後衛のルールだ。ただ単に回っているだけで、サーブを打つ人を
決めているだけだと思っていたのだが、特に後衛はルールに縛られている部分が多いということを初めて知った。そして、バレーボール
にもビデオ判定によるチャレンジシステムが導入されていたことに驚いた。ボールのイン、アウトの判定については、ウィンブルドン
などでお馴染みのCGによる表示になっていた。システムは進化しているな、と試合とは関係の無いところで感動している。

▲Page Top

8月7日 高波
 今、日本には台風が近付いて来ている。今は日本の南東側にあり、本州の東端をかすめるくらいの進路で太平洋に抜けていく予想進路が
発表されているわけなのだが、すでに影響が出ているところもあるわけで。場所としては神奈川県にある海沿いの有料道路。改めて
書くまでもないと思うが、高波による通行止めだ。東名高速でも高波で通行止めになる区間もあるのだが、台風との距離の関係で
そちらは問題なく通行できるようだ。高波で通行止めという情報を見る度に思うのだが、どうしてこんなにも波の影響を受けるような
所に高速道路を通さないといけなかったのだろうか。土地の買収が大変なのは分かるのだが、もう少し自然災害のことを考えて
欲しかったと思う。東名高速のその部分では海水だけでなく、漂流物も道路に飛んでくることがあるとかで、結構危険な状態。
作ってしまったものは仕方ないのだけど。

▲Page Top

8月8日 中国国旗
 リオデジャネイロオリンピックで、掲げられた中国国旗が間違えていると指摘がはいった。指摘したのは中国のネットユーザー。
中国の国旗は大きな星の右側に4つの小さな星があるのだが、その小さな星の先端のうち1つが大きな星の中心部に向かっている
のだという。知らなかった・・・。オリンピックの組織委員会は、国旗は中国企業ではない外部企業に委託したと説明している。
こういう国旗のようなものは、正式なデザインが決まっていて公開されていると思っていた。日本の日の丸であったとしていも、
縦横比や円の比率が厳密に決まっている筈なのだ。そして、それはどこかに公開されていて然るべきだと思うのだ。中国国旗も
規格が公開されていて、企業側が無視したのだとしたら仕方ないと思うが、あまり見かけないな、と。まぁ、色々とお粗末
なんだよな、今回のオリンピックは。

▲Page Top

8月9日 市場が縮小?
 ドーナツが売れないらしい。大手ドーナツ・チェーンが業績低迷、鳴り物入りで日本に上陸した海外のチェーンも一部店舗の
閉鎖、コンビニ・ドーナツが伸びているかというと、それほどでもなく、メニューを刷新してテコ入れするなどの厳しい状況。
一体ドーナツ市場ではどこが利益を出しているのか?と疑問になってしまうほどだ。どうやら市場規模そのものが縮小している
らしい。少子化の影響でファミリー層の需要が低下、労働者の実質賃金の低下から学生のお小遣いが減り、学生が購入する機会が
減少しているらしいこともあるとかないとか。こうなってくると、少ないパイの奪い合いになり、いつどこが撤退するのか、
相手が撤退するのを待ってそこのパイを奪うのか等々、逆に戦略が難しくなってきている気がする。コンビニが圧倒的な
店舗数でも勝てないのであれば、一体どうしたらいいのか。市場の拡大を狙う必要があるのかもしれない。

▲Page Top

8月10日 線路が歪む
 JR長崎線で線路が歪むトラブルが起こった。走行中の運転士が線路の歪みに気付いたのだという。暑さで線路の一部が伸びたためと
考えられており、水をかけて冷やすという応急処置で乗り切ったようだ。近くの気温は気象庁の発表によると37.2 ℃だったという。
運転の見合わせは約1時間。どれだけの乗客に影響が出たのかは分からない。同じように気温が高くて線路が歪むというのは、
大学生の頃に経験しており、例年にはないほどに気温が上がった北海道でのことだ。北海道だけに、想定されている気温が低くて
起こった事態だと思っていたのだが、九州でも同じことが起こるとは。場所としては佐賀県になるのだが、こんなことが起こるとは。
レールの継ぎ目を溶接するのではなく、すき間を設けておくのは、熱で伸びた時のための遊びだったと思うのだが・・・。JRは
意外と高温に弱い。

▲Page Top

<<Prev. | Next>>