Top雑感2013年12月(1日〜10日)

<<Prev. | Next>>

12月1日 免許の更新
 他に日程があまり取れなさそうだったので、少し早いのだが、今日、運転免許証の更新に行ってきた。前回と同じ免許試験場なのだが
かれこれ5年前なので最寄り駅からの道順などは忘れかかっていたが、意外とどうにかなった。試験場なので写真撮影も行うのだが、
その撮影場所が4か所あり、その撮影場所は係員によって指定される。何か意味があるんだろうかと思っていたら、案内で声を張り上げて
いた係員がホールに響き渡る声で暴露した。優良運転者と一般運転者と違反運転者で別れているのだそうだ。違反運転者の撮影場所は
廊下を奥に進んだ先だったようだ。そんなの、言わなければ分からないのだから、そっとしておけば良いのに・・・と。相変わらず
独特な雰囲気の免許試験場だったわけだが、内部に設置されている食堂のメニューがほぼ全滅だった。何故そうなってしまったのか
分からないが、何となく食べようかなと思っていたが食べずに帰ってきた。商売っ気が無いというか何というか。まぁおまけだもんな。

▲Page Top

12月2日 流行語大賞
 今年の新語流行語大賞が発表された。トップテンのうち、年間大賞に選ばれたのは「今でしょ!」「お・も・て・な・し」
「じぇじぇじぇ」「倍返し」の4つ。ハッキリ言おう、面白くない。なんなら、どれもブームを巻き起こしたように使われたが
年末の今になっては使い古された感すらある。3年後には何の事だか分からなくなっているのではないだろうか。ニュースで
色々と取り上げられている中で、「じぇじぇじぇ」については「これから積極的に使っていこうと思っています」とインタビューに
答える方言の地元の女子高生がいたのだが、そういうものではないだろう、と。方言というのは無理して使うものではなく、
自然と出てくるものだ。それに使い慣れていない人が真似をして使ってみても、違和感しか残らない。ま、来年の今頃には
完全に忘れているだろうな・・・。

▲Page Top

12月3日 地震、多くない?
 朝にニュースを見ていたら地震速報が流れた。午前6時26分頃の地震。テレビのアナウンサーも酷く慌てた様子で、「地震が
発生しました。地震があるか無いかは情報が入り次第お伝えします」と津波と地震を言い間違えていたほど。震源は茨城県北部。
夕方にも地震があった。発生は18時16分頃。これはたまたま情報をキャッチしたので知っている。震源は茨城県沖。まさか
と思って地震情報をチェックしたら午後3時58分頃に千葉県東方沖で地震が起きていた。これら3つの地震は最大震度が3以上だ。
元々、茨城県北部やその東側の海底は地震が多い。よく動いているのは間違い無い。それにしても最近は妙に多い気がする。
そして今日は1日に3回も震度3以上だ。そう言えば、東日本大震災の直後には何年以内に首都圏で大きな地震が起こる確率は
何%なんて記事が踊っていたものだが、すっかり危機感も薄れて、のほほんと日々を過ごしている。無意味に危機感を煽っても
仕方ないのだが、たまに思い出すくらいの事をしてもバチは当たらないと思う。

▲Page Top

12月4日 人間の鎖
 毎日のようにニュースや新聞を賑わせている特定秘密保護法案。6日が今の国会の会期末なのだが、それまでに成立させよう
という現政権に対して、市民が色々と声を上げている。今日起こったのは国会周辺で主催者発表だが、6000人が手をつないで
「人間の鎖」を作って反対の声を上げた、というもの。これでも日本人の抗議行動としては頑張った方ではないだろうか。
相変わらず日本人は大人しいよな・・・。鎖を作ったからってどうこうなるわけでもないし、国会に殴り込みに行くわけでもない。
町中で暴動が起こるわけでもない。決まってしまったものには文句を言いつつもしっかり従う。これでは国会議員が好き勝手
やるのも頷けるというものだ。パブリックコメントでは大半が反対意見だったし、これだけ反対意見を言う市民がいても、
きっと明日には採決されて成立するだろう。それが多数決というものであり、今の与党に過半数の議席を与えた国民の責任だ。
まぁ選挙の時にはこんな事になるとは思っていなかったわけだけど。地方自治体の議会のように、国民が解散を求められるように
する仕組みを作るべきなのでは?というのはいつも思っている。

▲Page Top

12月5日 サプリメント
 「寝ている間に勝手にダイエット?」などと掲載したサプリメントについて、合理的な証拠がないとして、景品表示法違反で
再発防止などを求める措置命令が出された。芸能人を起用した宣伝やテレビコマーシャルを打っており、2011年12月〜
2013年9月までに50億円を売り上げたという。何というか、どうしてそういうのを信じて買うのかなぁという思いに捕われてしまう。
飲んで寝ているだけで痩せるなんて考えられない。実は少し前に、アメリカだったと思うが、規制当局に痩身剤の承認申請が
出されたものの、効果が無いとして承認されなかった。全うな医薬品でさえも痩せ薬というのは難しいというのに、一般の
サプリメントで実行できるなんて考えられない。勿論、一般の人が痩身剤の承認申請なんて知らないだろうけど、
薬で簡単に痩せられるなら、肥満なんて問題にならないという事くらいは想像がつくだろう。なんかこう・・・そういう勉強を
しかたらなんだろけど、一般の人とは違う世界に足を突っ込んでいるんだなぁと思ってしまう。

▲Page Top

12月6日 説明責任というもの
 この言葉っていつからあるんだろうとか思うのだが、とりあえずそれは置いておいて、特定秘密保護法案についてだ。妙に成立を
急いでいる気がしている。法案そのものについての賛否は正直言って分からない。国家としても秘密にしなければならない事もある
だろうからだ。問題は成立を急いでいる点。何らかの急ぐ理由があるのであれば、その理由を説明すべきであろう。与党は成立後、
施行まで1年あるのだから、そこで説明を尽くせば理解してもらえるとも発言している。そうなのであれば、その説明をして納得
させた上で成立を目指せば良いのだ。それを行わずにとりあえず成立させて、それから説明を尽くすというのでは納得されなくても
仕方ないだろう。少なくとも説明が足りていないのは確かだと思う。今のところ、明日の未明には成立の見込みだ。その後の
説明に期待してみようか。

▲Page Top

12月7日 タブレット議会
 神奈川県の逗子市で資料を全て紙からタブレット端末で見る形に替えた議会がスタートした。議案書や参考資料、請願、陳情、
行政計画、市の広報誌などがタブレット端末で閲覧できるという。インターネットに接続して調べものをしながらでも議案を
読めるのだという。年間の予算は約400万円。高いのか安いのか分からないが、紙代、印刷代の他、そういうった仕事をする
人件費まで考えると、数年以内には十分に元が取れる気がする。議案に対する賛成、反対の投票までこのシステムを使っているのか
どうかは分からない。やっと役所もこういう方向に動き始めたかという気がする。今でも役所の近くには掲示板があり、誰も見ないであろう
紙の啓示が山ほどされていたりする。それはそれで必要なのだろうが、こういった革新的な事も取り入れて欲しいところだ。
気になるのはこの端末がインターネットにも繋がるというので、情報の漏洩をどうやって防ぐかという事。さすがに何か対応を
しているであろうけど・・・。全国に広がるのには何年かかるだろうか・・・。

▲Page Top

12月8日 次はThreshold
 次のWindowsの開発名がThresholdらしい。どうやら通常のOSの他に、Windows PhoneやXboxに至るまで、マイクロソフトの
プラットフォーム全体を指したコードネームのようだ。しかもこのOS、タッチスクリーン以外での指のジェスチャーを認識する
機能を持たせるという噂も流れている。文字情報だけではどういう事なのか、イマイチ想像ができないが、内蔵のカメラか何かの前で
動作をする事で、特定の操作を行うことができる、という事なのだろう。・・・その機能、要るか?まぁ色々と新しい技術が開発
されるに従って、それを取り入れたい気持ちは分かるのだが、本当にユーザーにとって利益のあるかどうか、その視点が
抜けているのではないだろうか。特にマイクロソフトは。Appleもマウスを多機能にし過ぎたせいで、とあるアプリケーションで
ドラッグがしにくくなって困っている。なんでもかんでも機能を乗せればいいというものではないだろう。マイクロソフトは
その戦略上、OSを出し続けなければならないので、気持ちは分からないではないが、必要以上の機能は要らないと思うのだが。
結局、XPが一番良かったと後世に言われない事を願う。

▲Page Top

12月9日 そろそろ諦めたら?
 TPP交渉の話だ。農産品5項目の関税を日本はどうしても撤廃したくないのだが、アメリカからは全面的に関税を撤廃するように
要求してきている。交渉にあたっている日本の担当者も、国会の決議を無視した交渉はできないので、そこは譲らない・・・で
結局は平行線を辿っていくというのが今の状態。最終日までまとまらないだろうと言われている。これ、一応年内妥結を
目指していた筈なのだけどこんな有様だ。ずっと平行線を辿っているし、ニュースに出てくるのは日本とアメリカの交渉ばかり。
国内でも賛否両論を巻き起こしたままで交渉に参加したTPPなのだけど、もう諦めたら?という気すらしてきてしまう。
そんなに言うのなら日本は止めます、というのも交渉のカードではないだろうか。そこまでしてTPPに参加するメリットが
見当たらないのだ。どうしてそこまでこだわるのか・・・よく分からない。

▲Page Top

12月10日 マイナス93 ℃
 南極で2010年8月にマイナス93 ℃まで下がっていた事が明らかになった。人工衛星で記録されていた過去の地表温度のデータを
調べていたところ見つけたらしい。これまではマイナス89.2 ℃だというから約4 ℃分の更新となる。さて、この温度、何を
意味しているのか。「バナナで釘が打てます」という有名なあのCMの温度はマイナス40 ℃。かの有名なドライアイスはマイナス78 ℃。
それよりも温度が低いのだ。さすがに液体窒素とまではいかないが・・・。なかなか恐ろしい気温だ。北極は下に水があって
冷えにくいのに対して、南極は大陸があるので、思い切り冷える。結果としてこんな気温を叩き出すわけなのだけど・・・。
地上の最高気温は約54 ℃で、なかなか考えたくない数字だが、これだけ低いのも恐ろしい。もう想像を絶するものがある。
ヒトはそういう所にも住めるのだろうか・・・。

▲Page Top

<<Prev. | Next>>