Top雑感2012年9月(11日〜20日)

<<Prev. | Next>>

9月11日 取水制限
 関東地方は雨が降らない事が問題になっている。そう言えば降ってないなという感じではあるが。そんな中、とうとう神奈川県を
除く1都5県で10%の取水制限が行われた。昨年の計画停電ではほとんどの地域が免れた東京都内だが、今回は見事に対象になった。
とは言ってもたった10%。普通の生活には大きな影響が無いと言われている。ちょっと水圧が低いなという程度らしい。お風呂に溜める
とかいうのは大変になるようだが。高台では特にその傾向は顕著になるらしいのだが、都心は専ら低い土地なのでそれほど影響が
あるとも思えない。今のまま雨が降らなければ20%、30%と制限が厳しくなる可能性もあるらしい。東京都中心部に住む人たちは
何があっても自分たちは守られる、○○制限の類が実施されるのは都心が最後だと思っているフシがある。少しは他の地域の苦労を
思い知った方がいいと思う。一番苦労するのは工場系だろうから、一般人への影響は小さいだろうけど・・・。

▲Page Top

9月12日 電波で電源を
 大手家電メーカーが10月から発売する予定だったエアコンの売りは、スマートフォンで外出先からでも電源を入れる事ができるという
ものだった。しかし、その機能が安全基準に適していないという指摘を受けて削除される事になった。曰く、電波を使って電源を入れる
機能は他の機器が誤作動を起こす可能性がある為に駄目なのだそうだ。電源を切る事、通常のリモコンのように赤外線を使う事は
問題ないのだそうだ。将来的には基準の見直しの可能性もあるが、今は駄目という事だ。何とも弱い根拠だなぁ、と。電源を入れるのは
駄目でも切るのはいいというのがそもそもよく分からない。どちらにしても電波を飛ばすわけで、電源を切る場合には他の機器が
誤作動を起こさないという保証はどこにもないからだ。別に外出先から操作したいとは思わないが、こういう意味の分からない
基準というのは、早いうちに見直して欲しい。

▲Page Top

9月13日 震災瓦礫
 もう1年半も経ったのに、いまだに瓦礫の処理がマトモに終わっていないのは、やはり放射能汚染が怖いからか、惨状が忘れ去られて
いるからか。石巻の瓦礫が北九州にコンテナ船で運搬され、陸揚げされた。当然のように、そこには放射能汚染を懸念する
市民らが横断幕を掲げて抗議行動をしていたのだそうだ。絆だの頑張ろう日本だの、色々な文言が並んだ割には、実態はこんなもんだ。
自分の住んでいる所に、何らかの影響が出そうであれば抗議行動が起こるのだ。もっとも、絆、頑張ろう日本と全日本人が声を
揃えていたわけではないし、全員が瓦礫の受け入れに反対ではないという事も承知している。むしろ、これが正しい姿だとも言えるだろう。
何が問題かというと、こういう姿が正しいのだ、という事があまり報道されないという事だ。瓦礫受け入れを反対するのは、けしからん
事だという風潮があり、日本全体で力を合わせて・・・という空気が流れているのが気持ち悪いのだ。絆やら何やらを一方的に
押し付けられたのが実状だ。別に東北を助けなくていいというわけではなく、色んな考えの人がいるという事を忘れてはいけないという事。
今の考え方は誰かから押し付けられた物ではないか?と常に振り返る事が大事なのではないか、という事だ。

▲Page Top

9月14日 ハリケーン
 今、天気図を見ると半分冗談のような同心円が描かれている。見た事も無いほど密度の大きい等圧線。中心気圧900 hPaの
台風16号だ。会社で、この台風について「ハリケーン並みの強さになって日本に来るかもよ」と言っている人がいた。
聞いていた人は「そうなんですか!?」と聞いていたし、後で確認したら納得していた。が、脇で聞いていた私は
「何を言っているんだ、この人は?」と思っていた。高校で地理をやった人であれば分かるだろう、ハリケーンと台風は
強さで分類されるものではなく、発生場所の問題なのだ。台風、ハリケーン、サイクロン、基本的には同じ物だ。
一応、台風と呼ばれるため、ハリケーンと呼ばれるための中心付近の風速は違うのだが、別にそこが本質ではない。
上の人が言ったからとか、そんな理由だけで鵜呑みにしてはいけないという事だ。

▲Page Top

9月15日 新東名のSA
 新東名の開通直後に上り線のSA・PAは制覇したのだが、今回、やっと下り線のSA・PAも制覇したので全体的な感想を。
基本的に、どのSA・PAでも軽食は取れる。営業時間の違いはあるだろうが全部にある。PAは基本的にどこも同じような作り。
清水PAだけは上り、下りが共通の施設で大きさも大きい。UNITED ARROWSが入っているという不思議な所だ。SAやはり
どこも大きく、地域的な特色もあるのだが、最も謎なのが駿河湾沼津SA上り線。ちょっとしたお城のような建物に、
何故か一般客が鳴らせる鐘。かなり謎だ。そして、どこもそうなのだが、ぷらっとパークの充実っぷりが異常に凄い。これは
一般道からSA・PAを利用する為のものなのだが、駐車場も設置されている事が多い。新東名のぷらっとパークの駐車場の
大きさが凄いのだ。かなり大きい。地元と密着した施設を狙ったのか何なのか・・・。結論としては、清水PA以外のPAは
本当に休憩程度。キッチリと遊ぶならSAを選んだ方が良さそうだ。

▲Page Top

9月16日 就活と親
 今や大学生の就職活動にも親が出てくる時代になったようだ。ある会社の調査によると、大学4年生の保護者が実際に子供の
就活にあたり、情報を収拾した事があると回答したのは38%。具体的なアドバイスをしたのは4割を超えていた。子供が就活で
困っていたら、親として活動するのは当然と回答した保護者も41%だったそうだ。まぁ分からないではない。実際、兄の
就活の時には親が東奔西走していたので。因に私の時は全く何もしていなかったようで、1人で就職活動をし、内定を貰った連絡を
一応入れただけ。とんでもない格差があったもんだ。今の就職活動は情報戦の様相を呈している事は知っているし、子供が
困っていたら親として・・・というのも理解できる。だが、問題はそこではない。それまでの学校での経歴が問題なのだ。
専門知識を得られるような学部に進み、専門職としての就職活動ができるのであれば、倍率は一気に低下する。専門職になれるような
知識や資格を持つでもなく、何となく大学に行き、何となく卒業するのであれば、苦労するのは当然だと思う。子供は一体
何才まで親に手をかけさせるんだ?まぁ、日本の景気が良くなれば状況は変わるのかもしれないけど。

▲Page Top

9月17日 デモ行進
 買い物に出た時にデモ行進を見た。実際に目の当たりにしたのは初めてだと思う。少し先の交差点に、ゲバ棒を持った警察官が
立っていて、何があったんだろうと思っていたらデモ行進だったようだ。経路の交差点にはことごとく警察官が立ち、無線で連絡を
取り合っていたようだ。行進の先頭にはパトカーがいてデモ行進が通過する旨を伝えており、行進の途中にも警察官が。
最後尾には護送車のような金網付きのバスがくっついていた。訴えていたのは原発反対、参加者数はかなりのものだったと思う。
デモ行進を行うには事前に届け出が必要なのだが、あれだけ警察が動くのだから仕方ないかなという気がする。結構大きな通りで
行進をしていたので、渋滞も発生するし、大きな交差点を通過していたので、なかなかに大変な事になっていたようだ。
あれだけ多くの人に迷惑をかけるとなると、デモ行進をするのをためらってしまうな、というのは人が良過ぎだろうか。
それにしても、デモ行進にどれだけの効果があるんだろうか・・・。

▲Page Top

9月18日 今更電気が・・・
 東京電力が明日の電力供給が厳しいという発表をした。気温が高いままにも関わらず、一部の火力発電所が止まっている為、
使用率が94%に達しそうだ、というのだ。何故?と思い、実際の数字を調べてみたのだが、需要予測の数字を見ると真夏の
ピーク時に比べて極端に大きくなっているわけではない。が、供給力が小さいのだ。記事によると火力発電所は点検のため
停止となっている。真夏にフル稼働に近い状態にし続けたツケが回ってきたか?何にしろ、今更ながらだが読みが甘かった
という所だろうか。もうしばらく暑い日は続きそうなのだが、この数字は不安だ。今になって再び計画停電・・・という事は
無いだろうが、取水制限に加えて一層の節電となると、生活がそろそろ怪しくなってくる。首都圏のライフラインは意外と
脆かったという事か?

▲Page Top

9月19日 結局何だったのか?
 昨日ネタにした東京電力の電力不足。慌てて節電を呼びかけたようだが、実際にはアテが外れたようだ。14:00〜15:00に
ピークを迎えると予想されていたが、実際のピークは11:00〜12:00。しかもその時の最大供給量に対する割合は、僅か
86%そこそこ。節電を呼びかけた結果としてピークがズレたという見方もできるだろうが、それにしては減り過ぎだし、
一様に節電されたのであればピークがズレた事に対しての説明がつかない。首都圏では午後から雨が降り、気温が下がった
という背景があり、需要が少なくなったのだと思う・・・。つまりは東京電力側の読み間違いがあったわけだ。要請を受けた
企業はどうしたんだろうか。今回に限らず、日本全国で色々と騒がれた夏だったが、結局は何も起こらなかった。
日本の電力の状況は、意外とそんなもんなのかもしれない。

▲Page Top

9月20日〜22日は私用につき更新停止。

<<Prev. | Next>>