Return to HomePage

せんだんぐさ


 科 名:キク科
 別 名:
 高 さ:30〜150cm
 花 期:9月〜10月
  花 :径約1cmの黄色い頭花。白い舌状花は通常5枚。
 その他:
 撮影地:仁連木町
 撮影日:2003.10.12



 やや湿っぽい道端や河原などに生える1年草。
 線形の果実に刺状の冠毛があって、人や動物にくっついて運ばれます。この冠毛が、よく似たアメリカセンダングサでは、2本ですが、本種は3本以上であることから区別できます。また、コセンダングサは葉に毛がなく、本種は全面に毛があることから区別します。
 果実は、実ると放射状に広がり、玉のような形になりますが、若いうちは小さくかたまり、冠毛が同じ方向を向いています。子どもが、これを取って茎側に葉っぱなどで小さな羽根をつけ、投げて遊んでいます。服をねらって投げ合ったり、布で的を作ってダーツにしたりしています。
<似ている植物>
 アメリカセンダングサ、コセンダングサ