Return to HomePage

こばんそう


 科 名:イネ科
 別 名:タワラムギ
 高 さ:30〜70cm
 花 期:5月〜7月
  花 :独特な卵状楕円形の小穂。最初淡緑色のち黄褐色。
 その他:
 撮影地:多米中町
 撮影日:2008.5.4



 空き地、道ばた、海沿いの砂地などに生えるヨーロッパ原産の一年草。観賞用として栽培され、明治のころ野生化した逸出帰化植物。
 細い茎の先にぶら下がる小穂は小判のようで、キーホルダーにでもしたらステキだろうなと思います。観賞用として栽培されるのもうなずけます。道ばたに群生する雑草なので、散歩のついでに2〜3茎折取って花瓶に挿すのもいいでしょう。
<似ている植物>
 ヒメコバンソウ