Tips 凡例  最終更新 99/09/06 21:38.
-----------------------------

Delphi Tips で使われている表記の読み方を解説します。

トップページの分野別インデックスについて

Tips 記事が分野別に分類されて表示されます。

一つの記事が複数の分類に含まれることもあります。特に、親項目には子項目に含まれるすべての記事が表示されます。たとえば、「ShellApi」に含まれるすべての記事は、「Windows」でも表示されます。

分野名の頭についている "+" 記号をクリックすると、記事のインデックス部分だけを表示することができます。

見たい記事の記事番号が分かっているときには、右側の「記事番号を指定」を使ってください。

個々の Tips の表示について

0001  D1   D2   D3   D4   3.1   95   98  作成: 1999/02/07 osamu rev 1.2
   B1   B3   B4   NT3   NT4  更新: 1999/09/06 osamu 編集
Delphi 2.0/3.0でCPUウィンドウを出す

RegEdit.exeで

キー  :"HKEY_USERS\.Default\Software\Borland\Delphi\?.0\Debugging"
名前  :"EnableCPU"
文字列:"1"

を追加する。
参照: [Delphi-ML:6088] <開発環境>


左上には、Tips の記事番号が表示されます。Tips の引用をするときなどにご利用下さい。
  http://www2.big.or.jp/~osamu/Delphi/tips.cgi?index=(記事番号)
というアドレスで Delphi Tips への直リンクをすることも可です。


記事番号のマスの色によって、記事の対象とする読者層が異なります。

緑 : 初心者
初心者にとってのみ有用な記事。中級者以上はほとんどみんな知っている。
黄 : 中級者
ほとんどすべての読者層に有用な記事。
赤 : 上級者
記事の情報を利用するのにある程度の知識を要求する記事。理解するのは難しいけど、使うのは簡単、というものは黄色。
白 : 不明
記事の対象とする読者層に関する情報は記述されていません。

次は、互換性を表す部分です。
  D? : Delphi 1,2,3,4
  B? : C++ Builder 1,3,4
  95 : Windows 3.1, 95, 98, NT3.x, NT4.x
のそれぞれのプラットホームで、
   D?  : 動作するかどうかの情報はない
   D?  : 動作しない
   D?  : 動作確認済み
という意味になっています。


その次が、記事の著者と更新履歴に関する情報です。
「編集」と書かれたところをクリックすれば、記事の詳しい更新履歴を見たり、記事を編集したりできます。


本文の下には、「参照」という欄があります。
記事の元になった ML 過去ログへのリンクや、関連記事のまとめられたページへのリンクが表示されます。


How To
Lounge
KeyWords

Tips
Delphi
Home
Osamu Takeuchi osamu@big.or.jp