新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: CGIのデバッグは...
Date: 1998/05/20 03:24:22
Reference: mesh.program/00513

5月19日に、Shigeさんは書きました。

>5月19日に、TAKuさんは書きました。
>
>>ところで、STDERRをSTDOUTに回すようなスクリプトを通してCGIを走らせれば、
>>エラーメッセージってブラウザから読めますよね。あと、syntax error類は、
>>localにperlを用意して試した方が早いですよ〜。
>
>はい localで動くようにdebug用codeを加えて確かめてからUpしてますので
>Syntax Errorは滅多に・・・いや 偶にしか・・・ うーん 時々しか起こしません(^_^;)
>
やはり、CGIデバッグはlocalにhttpのサーヴァを立てて実行してみるのが
一番楽なような気がします。もちろんターゲットサーヴァの構成に近い物を
手元に持てばより楽ですが、Win32のサーヴァでも有ると無しとじゃずいぶん
違うのではないかしら。今ならWin32でもApache動きますからね。

# 一応手元には、Unix、Win95、Mac上の各種サーヴァ(笑)を取りそろえて居るので、
# 機種間互換性チェックなどには威力を発揮します。

>>#結局、やっかいなのは、たまに起こるServer Error。
># ですよねぇ(-_-;)
>
結局はサーヴァのエラーログを参照しなければならない事態というのは有りますね、やはり。
ボタン、ポン! でエラーログの最後を読めるようにしておくと便利ですね。(^^)