金刀比羅・室戸岬ツーリング
(03/03/20 - 03/03/23)

瀬戸内の夜明け
2003年の春に香川・徳島をツーリングしてきました。そのときのレポです。

(もくじ)

  1. めざせ伊良湖岬!!
  2. バイクがピーンチ!!
  3. こんぴらふねふね〜♪
  4. そして室戸へ・・
  5. 荒天の長距離フェリー

|すべての道は日本橋に通ず前へ次へ

3.こんぴらふねふね〜♪


高松に到着(4:30/606km)。四国でとりあえず行きたいな〜と思っていたところは金刀比羅さんと室戸岬。それ以外は何も考えてなかった(爆)。とりあえず高松の市街を・・と走ってみたけど、真っ暗だしダレもいないので、面白くもなんともない(爆)。とりあえず高松駅に来てみたけど、始発まぎわでヒトがちらほらいる程度。そのままこんぴらさんに向かったら、夜が明ける前に着いてしまうので、五色台を経由して行くことにした。途中のうどんやさんで朝食兼休憩をとった。かまあげうどんにてんぷらを少々。地図を見てルーティングを考えつつ、ゆっくりしていると空もかなり明るくなってきたので再び出発。

高松港に到着
高松港に到着
さぬき〜うーどん!
さぬき〜うーどん!
瀬戸内の夜明け
瀬戸内の夜明け

田園地帯をかけぬけると、再び海が右側に見えてきた。瀬戸内の海から朝日がちらりと見える。突端部の大崎の鼻というところに到着(7:00/625km)。山の上が展望台になっているらしいので、プチ登山開始。600mの山道をえっちらおっちら歩いて到着。オレンジ色にそまった瀬戸内海と島々の景色が広がっており、その美しさにしばし見とれる。・・来てよかったなぁ・・、心の底から感情が涌き出てくる。来る道のりは修行しているみたいだけど(笑)、ところどころで見る景色の素晴らしさで疲れもふっとんでしまう。だからツーリングはやめられないのかも。

静かな瀬戸内の海
静かな瀬戸内の海

展望台を降りてから再びバイクに跨り金刀比羅さんへ向かう。坂出の市街を抜けてR438からR32へ。手前の土器川の橋のたもとに大きな鳥居がかかっていて、遠くには琴平山。いよいよ来たな〜と気分も高まってくる(^o^)。神社のすぐ近くにくると、朝8時すぎから駐車場の客引きのおいちゃん、おばちゃんの姿が目立つ。参道の両脇にはおみやげやさんや旅館がいっぱい。やっぱ大きい神社なんだなぁ・・。近くにバイクを止めて(8:00)、神社へ向かう。参道の入り口には、大鳥居の入り口まで運んでくれる籠やさんがちらほらいる。杖をもって歩くヒトが多いのは石段が多いから?入り口から100段あがったところで鳥居があってその脇の案内板に「御本宮まで685段」・・まだまだやなぁ(泣)。石段をあがって後ろを振り向くと琴平の街並が徐々に見えて、気持ちがいい☆。大門をすぎると境内にきた、と実感。団体客があちこちにいる。ガイドさんが案内しているので、一緒についていけばバッチリなんだろうが、そうもいかない(笑)。

目指せ琴平へ☆
目指せ琴平へ☆
階段で続く参道
階段で続く参道
まだまだやな・・
まだまだやな・・
本宮は参拝者がいっぱい
本宮は参拝者がいっぱい

旭社から階段をたどりついて、ようやく本宮に到着。工事しているらしく、ドリルの音がけたたましい(^^;。一気に階段をあがるもんだと思ってたけど、途中で階段のないところもあったので、思ったほど疲れてなかった。次から次へと団体客がきてにぎやかだ。本宮の脇から讃岐平野が一望できる。気持ちいい〜。団体客の人達はここで引き返すが、オイラはヒトリ。ここまできたら奥社まで行かないと・・と片道583段の旅をスタート(笑)。森の中の参道をてくてくと歩く。本宮までの参道に比べ人もまばらだ。白峰神社をすぎ奥社へ到着。汗もびっしり。五色台で山登り、金刀比羅さんでも山登り・・今日はよく歩いてる☆。旅の無事を祈りつつ下山。おみやげにやたら見かける「灸まん」を買って、再び出発した(10:45/666km)。


|すべての道は日本橋に通ず前へ次へ Counter