Top47都道府県 献血巡り和歌山

和歌山

2022年5月1日
189回目 血小板


和歌山県は意外とアクセスが悪いと思っていた。かつて本州最南端ということで串本町に車で行ったことがあるのだが、とにかく遠かった印象
しかないのだ。実際、今回も結構覚悟して行ったのだが、和歌山市はそれほどでもなかった。新大阪まで新幹線で出て、地下鉄で天王寺へ、
そこから在来線の快速で1時間くらいで和歌山市に着く。新大阪から特急という手段もある。実際に移動して、意外と早く着いたな、という
印象だった。

和歌山市の印象としては、高い建物がないので「空が広い」というのが最初にあった。駅前の目貫通りは片側3車線、中央分離帯まであるので
かなり広い道路が通っており、それが一層空の広さを強調しているのだと思う。何となく街の雰囲気が新潟に似ているなと思ったが、それが
失礼にあたるのかどうなのか分からないし、我ながらどういうことなのか分からない。

献血ルームは「和歌山駅前献血ルーム」。名前からして予想が立つのだが、古い献血ルームだった。古き良き献血ルームという感じだが、狭いところに
詰め込んだという感じ。最近ではあちこちで見られる放送での呼び出しや、PHS回線を使った無線機での番号での呼び出しではなく、完全に人の声で
できてしまうので広さは押して知るべしという感じ。最近よくある、必要以上の装飾がなく、個人的には嫌いではない。ただ、ちょっと狭めなので
ロビーの後ろ側を職員がバタバタと通ってスタッフのみのバックヤードに出入りするのはちょっとな・・・と思った。

ベッドは全部で9台。特に全血専用というものは無さそうだった。ベッドの番号は1から11まであるのだが、4と9が欠番になっていたので9台である。
ベッド番号をそこまで気にしている献血ルームは初めて見たので色んな意味で凄いな、と。シーフテストは無かったし、抜針後のベッドでの休憩もなし。
針跡の処置をして、献血後の血圧を測定してそのままロビーへという感じ。この辺りも昔ながらという感じだろう。

和歌山県というと大阪府の隣なのでコテコテの関西人なのかなと思っていたが、関西訛りは残っているもののそこまで強くはない。イントネーションに
関西訛りが残っているくらいで、語気が強いとかいう印象はない。ただ、フレンドリーに話してくるのは関西系のノリを感じた。献血履歴を見た問診医が
どういうこと?と話しかけてきたり、全国を巡っていることが知られたあとは、「ここ、古くて驚いたでしょ?」とか聞かれたり。まぁ同じような古い
ところは他にもあるので特に驚きはしないのだけど・・・。



和歌山駅。実質1階のみであり、他は駅ビルの商業施設になる。
これは西側だが、東口はもっと悲惨なことになっている。写真はないが。

駅前目貫通りの「けやき大通り」。見ての通りでかなり広い道路だ。
そして空が広い。

これが和歌山県庁。かなり立派な建物で登録有形文化財に指定されている。
見た目で定礎は無いだろうなと思ったらやっぱり無かった。

献血ルームの入り口。エレベーターを降りてすぐが入り口なのでこんな
角度からしか撮影できなかった。献血ルーム名は貼り紙で隠れている。

県庁に向かう途中にあった建物。凄いデザインだなと思っていたのだが、
和歌山市役所だった。壁面には太陽光発電のパネルも設置されていた。

和歌山には和歌山駅の他に和歌山市駅もある。松山駅と松山市駅のような
関係かと思って行ってみた。大きそうに見える。

交差点の名前は「市駅前」であることから、地元では「市駅」と呼ばれていることが想像できる。
このあたりも松山と一緒だ。

和歌山市駅は南海電鉄が主だが、それでも改札はこれだけ。あとは商業施設だ。

JRの改札もあるが、隅に追いやられており、しかもホームは1つのみ。
和歌山駅まで2駅という短い路線が走っている。

和歌山市って何かあったっけ?と思いながら、とりあえず紀の川を渡ってみた。

これが紀の川。広い。想像以上に広くて驚いた。

橋の上から見えた工場。後で調べると日本製鉄の製鉄所のようだ。
近くで見たら絶対カッコイイやつ。近づけないんだろうけど。

行くまで知らなかったのだが、和歌山城というのがあったので行ってみることに。

駅前通りにあった撮影スポットからの和歌山城。結構高いところにあるなと
元も子もないことを思ってしまった。

フォトジェニックな城として選ばれた時の撮影ポイントがここだったそうだ。
見ていないので分からないが、そういうものらしい。

当然のように撮影ポイントになるわけで。そんなつもりはなかったのかもしれない
係員の人がある観光客に撮影をしていたら、その後何組も頼まれていた。可哀想に。。。

よく見ると電気の配線が城に伸びていたりする。上の撮影場所からも見えるところだったりする。

天守閣から紀の川の方向を見る。高いところはやっぱり好きだ。

天守閣からもう1つの方向。こうやってみるとやっぱり高い建物がないというのが分かる。

和歌山城の下には無料で入れる動物園「和歌山城公園動物園」がある。試しに行ってみたのだが、ここが意外とまったりできていい感じだった。
それほどの広さはないものの、思っていた以上に長時間滞在してしまった。

ツキノワグマ。

カピバラ。

ウサギは寂しくても死なないというアピール。

Computerと書かれたビルがあったので気になって近づいてみた。

これがそのビル。壁面に直接書いてある。

店頭にはオールドMacが並んでいた。

でも売りにしているのは竹スピーカーという・・・

うん、なんというか、適度な感じの地方都市という印象でいい街だと思う。
ただ、駅の東側は・・・もう少し凄いことになっていそうだった。


全国へ