Top47都道府県 献血巡り兵庫

兵庫

2022年4月3日
188回目 血小板


兵庫県には過去に行ったことがある。有給を取る必要があり、ふと思い立って倉敷市に行った時に姫路にまで足を伸ばしたのだ。この姫路は
確かに兵庫県なのだが、県庁所在地である神戸市とはちょっと距離がある。そんなわけで兵庫県としては行ったことがあるのだが、神戸市
と言われるとちょっと違うな、という感じだ。

今回は新幹線で移動したので降りる駅は新神戸だ。上り、下りのどちらからであっても、トンネルを抜けると新神戸駅があり、発車するとすぐに
トンネルに入るという山の狭間に作られたような新幹線の駅だ。「新◯◯」という新幹線駅にありがちな驚くような立地の中でもすごい所のような
気がする。それでも中心地の三宮から地下鉄で1駅だというから驚く。ちなみに、新神戸で降りて地下鉄のホームまで移動する時のエスカレーターは
みんな左側に立っていた。東京方面から来た人が多いからだろう。神戸の街中や新神戸駅に向かう人は右側に立つのが主流であった。駅に向かう
時は前後に人がいなかったのだがどちら側に立つかで迷った。

さて、神戸市の中心地はどこになるのか、実に悩ましい感じだった。今回宿を取ったのは三宮だったので、行動の拠点は三宮だったのだが、
駅前がゴチャゴチャしていて、迷子になりかけた。結構細い道が複雑に通っている感じだ。一見さんには厳しい土地のような気がする。

献血ルームの名前は「ミント神戸15」。献血ルームが履いているビルの名前がミント神戸、そこの15階にあるので「ミント神戸15」だ。このビルが
結構難しくて、入り口が複数あり、それぞれ別のエレベーターがあるのだが、そのエレベーターによって行ける階が違うのだ。つまり、正しい
入り口から入らないと献血ルームにたどり着けないという構造になっている。この辺りも初心者には厳しい街だ。

ビルの内装は改装されたのかかなり綺麗。それに合わせてか、献血ルームの中も白を基調としていて綺麗だった。ロビーは広めであり、その割に
椅子が少ないので広々としている感じ。それに対して採血室はミッチリと詰めている感じだ。ベッド数は22台。うち18台が成分献血用、4台が
全血用になっていた。成分献血の人と全血の人とで採血室への入り口が違うという、なかなか珍しい構造をしていた。ちなみに、ロビーには
食べ物も漫画も置かれていないという、ある意味では硬派な献血ルームだと思う。

ここでもシーフテストを実施。2回連続でシーフテストのあるところを訪れるとは思わなかった。しかも受付の時ではなく、検査採血の直前に
行うという他にはないタイミングだった。今回、針を刺した看護師は「じゃぁ刺しますね。イッチ、ニー、サンッ!」で刺す人だった。
おぉ・・・と思ったが驚くほど痛くなかった。いいノリだなと。

兵庫県というとどうしても関西弁のイメージがあるが、観光客としては意外と聞けない。というのも、ホテルのフロントや献血ルームの受付など
接客の時は標準語になっている人ばかりだった。スタッフ同士での会話や街中での知り合い同士の会話などは関西弁なのだが、他所行きの時は
標準語になっているようだ。別に構わないのだけど、ちょっと寂しいものがあった。



とりあえず三宮駅。これが中心地?
ちなみに駅前の広場ではよく分からないイベントが開かれていた。

これが神戸駅。もっと大きな駅というイメージがあったのだけど、こんな大きさ?
という感じで拍子抜けした。

ちなみに、兵庫駅というのも存在する。周囲は適度に寂れたいい感じの街並みだった。

一応載せておこう、これが新神戸駅だ。小雨のぱらつく中だったのであまりアングルとかは
気にしていない。

これが兵庫県庁の庁舎。質実剛健という感じの建屋。一応、真正面からも撮影したが、こちらの方が
見栄えがいいのでこちらの写真を採用。

入り口のすぐ脇に定礎があった。非常に見つけやすくていい。日付が入っていないのは残念だが、
極めてオーソドックスな定礎だと思う。

献血ルームの入り口付近だ。遠くまで老化が続いているので分かると思うが、結構大きなビルの中に
入っている。写真の手前側にも廊下は続いている。

神戸に来るにあたり、ここには絶対に行こうと思っていた所がある。

行く途中にあった「こべっこランド」。神戸市総合児童センターの愛称らしい。「こべっこ」が
「神戸の子供」と気付くまでに少しかかった。

アンパンマンミュージアムもあるのでこんな石像もある。ここには掲載しないがバイキンマンと
ドキンちゃんもあった。

エルビス・プレスリーの像もあった。マスクをしていたので一瞬分からなかった。それにしても
何故ここに?

目的地はここだ。「八時間労働発祥之地」だ。詳しい由来は各自で調べて欲しい。この時に労働者が
頑張っていれば7時間労働だったりしたのかもしれない。

ここまでで何となく行きたいところは全部網羅した。ちょっと時間があったのでフラフラと移動してみた。


神戸空港まで移動してみた。空港という空間が好きなのだ。まぁあまり見どころは無かったけど、
100%無責任に来る空港というのも悪くないものだ。

神戸どうぶつ王国。特に動物に興味がなかったのと、のんびり見ている時間はなさそうだったので
前を通っただけ。

神戸どうぶつ王国の前を通った理由はこれ。スパコンの富嶽があるからだ。特に見学できるわけでもないので
建屋の前を通っただけだけど。

もっと一杯観光地はあるのだけど、朝から移動してあちこち歩き回った後に行くのはちょっと苦しい。「神戸海洋博物館」とか行ってみたけど
行ったら出て来れなさそうだったので遠慮した。またの機会にでも。いつ訪れるかは分からないけど。


途中で見かけたピッタリはまった自販機。穴に自販機を入れたのか、自販機に合わせて穴を開けたのか。

全国へ