新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: REMOTE_HOST について
Date: 1997/02/01 16:36:57
Reference: mesh.program/00209

2月1日に、Toraさんは書きました。

>スクリプトでREMOTE_HOSTを書き出すようにしてある
>はずなのに、logに残るのはIPアドレスだけなんです。
>ところが、全く同じスクリプトを使って、大学のサーバ
>で試すと、きちんとホスト名を書き出してくれます。
>これって一体何故なのでしょうか?NetscapeCommerceの
>仕様なのか、はたまた、meshのポリシーなのか。
>
CGIに渡されるREMOTE_HOSTは、サーヴァによってDNSを逆引きされたものと期待されるわけですが、
サーヴァによってはIPアドレスのまま渡すものもあります。サーヴァにその機能が無い場合
(IISの古いのはそうらしい)やセキュリティー上の配慮からそうするところもあるでしょう。

Meshで使っているNetscape Commerceには、当然DNS逆引きの機能は備わっていますし、
実際最初は逆引きを行なっていました。ところがある時点から逆引きをするのを止めています。
これはセキュリティー上の配慮と言うよりネットワーク負荷が主な原因だと考えています。

MeshのDNSはメールサーヴァを兼ねているのですが、WWWサーヴァのDNS参照の増加が原因で、
WWWサーヴァ、メールサーヴァ双方のネットワーク負荷が相当上がってしまい問題をきたしたと
推測される事が過去にありまして、それ以来WWWサーヴァでのDNS逆引きを止めています。

現在Meshの1号機は当時の数倍の一日50万ヒットを超えるアクセス数があり、とてもDNS参照が
出来る状態ではないですね。2号機以降も似たような状態では無いかしら。

そんなわけなので、此処の統計処理でDNSを引く時には、一度引いたIPはすべて記録しておき、
必要最小限のネットワークアクセスしかしないようにしてあります。面倒だけど仕方がない。